今年もよろしく!人間関係について語り合いました | つながりの会のブログ

つながりの会のブログ

広島市のデイサービス等のスタッフが月に1度集い勉強会等を開催しています。
お問い合わせはtsunagari.hiroshima@gmail.com

遅ればせながら、新年あけましておめでとうございます鏡餅

今年もつながりの会は、介護事業所の仲間が集いつながれるコミュニティとして、ゆるく熱くやっていきますのでよろしくお願いします爆笑


今年最初の集まりは、デイサービスセンター“ケアロード”の秦さん進行による【人間関係のお悩みを語る会】でした。
{28F07238-394B-40CB-8D0F-A3DC139F30A6}

・ケアマネジャーさんとの関わり
・人材育成について
・職員間のこと
・利用者さんとの関係
他にもいろんな関わりあいの中で成り立っている介護現場のお仕事もやもや
{BD2083C0-38CA-4123-8FBF-60F97FE651C1}

“悩みごとの9割は、人間関係の問題である”
なんていいますが、皆さん色々悩みながら頑張ってるんですアセアセ
{7944D0B4-EEE7-4E53-A677-C38C67862BB8}

それをひとりだけで、事業所だけで抱え込むのではなく、事業所の枠を超えて仲間同士で共有できる場としても、つながりの会を活用頂けたらいいと思いますカナヘイきらきら
{4FDEA3F8-4D7A-453C-B98B-68E7DE74E028}

悩みを分かち合うのもいいですが、それだけではもったいないカナヘイびっくり
“愚痴大会”をしても残念ながら現状が変るわけではない。

自分たちひとりひとりが考え方や行動を変えることで、相手や環境は変わっていくものです。

その“気づき”を得てもらうことを意図して語る秦さんのトークが熱い熱い炎
そして長い長い(笑)
{ADFD3CB6-C3E5-4628-A7F5-02271FF65741}

長いな〜リムジン後ろリムジン真ん中リムジン真ん中リムジン真ん中リムジン真ん中リムジン前
と思っていたのは私だけかもしれませんが(笑)
それだけこの仕事に情熱を持ってらっしゃるんですよね炎

皆さん真剣に耳を傾けられていましたよOK
{6DE0E79F-9DCB-41C0-95BF-31D616368E06}

今年一発目のつながりの会も無事終了、2月以降もお楽しみにルンルン

仕事終わりの貴重な時間、事業所こえて仲間作って、明日への活力に繋げましょうグッ


ではでは、世話人の藤田でしたカナヘイうさぎ