最新のシニア向けカラオケ、侮ることなかれ! | つながりの会のブログ

つながりの会のブログ

広島市のデイサービス等のスタッフが月に1度集い勉強会等を開催しています。
お問い合わせはtsunagari.hiroshima@gmail.com

こんにちは、つながりの会のブログへお越しいただきありがとうございます(^^)
HPもよろしくお願いします♬

さて、高齢者の健康にカラオケがイイっていうのは良く聞く話ですね(^^)デイサービスなどでも活用している所は多いのではないでしょうか。

今回のつながりな会は、シニア向けカラオケ機器に力を入れている、ジョイサウンドさんが最新機種を使って特別デモンストレーション♬
{2C072061-1F96-4B1D-98D8-C2A204E6AA50}
つながりの会が無料の会とはいえ、ただの営業ならご遠慮頂くところかもしれませんが、今回は、実際に機器を使用しているデイサービス事業所さんからの持ち込み企画。
よっぽどイイんでしょうね!

‥ってハードルいくら高くしても、軽々越えてくるんでしょうね♬

それが当日の機器不調でも!( ;´Д`)

期待する皆さんを前に、プロジェクターも用意しましたが、この難局‥‥どう乗り切る?!
{65E774C5-623A-48F5-84B6-28CD082BFD3A}

「機器を使ってする体操、頭の中にもきちんと入ってます!」
担当の方がマシンなしで実演(^O^)
歌声もびっくり、本格的に上手い!
プロ根性さすが!!
{2BAA4192-A185-480A-8BBE-7DC6C75A63C8}

マシンの解説や実際に使っている事業所の体験談、皆さんの事業所のカラオケ事情なんかを喋りつつ、待つこと終了30分前。
{2DF3FADA-CDBF-41E1-B0C1-93C6D88AE933}

マシン起動(≧∇≦)
駆け足ながらもしっかりとその実力見せて頂きました♬
{29EB0281-97E0-4BF0-BD9D-009841AF835D}

シニア向けカラオケは、カラオケで歌うだけじゃありません。

・世代的にポピュラーな音楽に合わせて体操したり
・年代ごとに懐かしの映像を観て、思い出を語り合ったり
・ゆっくり変化する画像の一部を当てるのに神経を集中させたり
・ゲームしたり
・顔ヨガなんてのもあったり
{6912D088-8DF1-4D2E-AE88-F4ACBC1A42A9}
みんなで真面目に体験してきました(笑)

いや〜、なかなかどうして結構楽しめて、デイサービスはじめとした介護施設や、地域でも色んなシーンで活躍しそうです!!
{E2E3DF13-0E74-4582-9DE2-23183AF99DCE}
この機会もそうですが、介護補助ロボットならぬ様々なモノ‥‥日々進化する色んなツールを、使って活かして実際のケアに反映させるのは、結局“人”なんで。

せっかく沢山の技術や知恵が詰まったカラオケマシンも、活かし方次第。

“モノに使われる”ことのないよう、現場スタッフとして日々精進したいものですね!

ではまた(^^)