10月開催!なんでも討論会 | つながりの会のブログ

つながりの会のブログ

広島市のデイサービス等のスタッフが月に1度集い勉強会等を開催しています。
お問い合わせはtsunagari.hiroshima@gmail.com

暑くなったり寒くなったり、体調管理が大変な今日このごろですねあせる


つながりのある事業所にはFAXで案内を送らせていただきましたが、今週末のつながりの会についてこちらでも案内をさせていただきますニコニコ


とき: 10月18日(金) 19:15~20:30


ところ:吉島福祉センター

    広島市中区吉島東2-17-30


内容:なんでも討論会


今回は日頃の仕事で気になる内容について、テーマごとにグループを設けて意見交換の場を持ちたいと思っています。


【今回のテーマ】


①現場あるある

利用者様へのケアに関して、うまくいったこと、うまくいかなかったことなど、あなたの体験談をお聞かせください。他事業所の仲間も同じような体験をしているかもしれません。

いつもの仲間とは違うメンバーの視点に触れ、楽しみましょう。


②ヒヤリハット

事業所によって内容も対応も報告の仕方も異なるヒヤリハット事例。

事例検討っぽいトークになってもよし、報告のレベルの会話になってもよし、情報交換、意見交換を通じて各事業所のより良い対応・環境づくりに何かヒントが見つかるかもしれません。


③『いま、つまづいています』

仕事に対するモチベーション・不安・悩み・利用者への接し方・・・・なんでも構いません。

職場以外の仲間の言葉が今後の自分の働き方・人生まで左右することもあるかもしれません。色んな価値観を吸収して、今後の仕事に活かせると思いますよ。



講師はいません。正解や答えを出す場でもありません。いろんな体験談や意見を吸収して今後の糧になるような回にしたいと思います。

どんな方でも気軽に喋ることができるよう、世話人メンバーも空気を温めてお待ちしていますニコニコ


では、吉島で会いましょう音譜