「黄昏の百合の骨」/水野理瀬、再び! | 旧・日常&読んだ本log
-
- 恩田 陸
- 「黄昏の百合の骨
」
そこは百合の館。常に噎せ返るような百合の香りが漂う。
どこか妖しげなこの洋館を、近所の人々は「魔女の館」と呼ぶ。それはそこに棲む女達を指すものなのかもしれない。
水野理瀬は祖母の遺言により、この家にやって来た。祖母は「水野理瀬が半年以上ここに住まない限り家は処分してはならない」との奇妙な遺言を残していた。祖母が気に掛けていた、処分しなくてはならない「ジュピター」とは一体どんなものなのか? また、祖母の死は不幸な偶然だったのか?
理瀬とは血の繋がりのない、楚々とした姉、梨南子と、毒々しい妹、梨耶子の姉妹。従兄弟の稔と亘。彼らがそれぞれの思惑で、「ジュピター」を探す。
「麦の海に沈む果実」
のラストで記憶を取り戻し、悪の世界、裏の世界を歩む事を完全に受け入れた理瀬。善とはしょせん悪の上澄みの一部に過ぎないと嘯く理瀬が切なくもある。
理瀬はこれからますます、強くあらねばならない。理瀬の時間がこうやって流れていく中、彼女のパートナーであるヨハンの身にも、同じような戦いの時間が流れているのかもしれない・・・。
しかし、自覚した悪と、そうでない悪とどちらが恐ろしいかと言えば、全く自覚のない、感情だけで動く悪の方がより恐ろしいようにも思える。「幸福な上澄みの一滴」に見えた少女に巣食う悪は空恐ろしい。これに関しては、「図書室の海
」の「睡蓮」を読み返してみたくなる。
全き上澄みの幸福な一滴である亘との道が完全に分かれ、理瀬は少女時代を終えるのかもしれない。