でね、ここからが私的には本題なんだけど(まじか⁈笑笑)

これってね、藤本さきこさんのいう、
「明らめる」
「決めるだけ」
じゃん!って思ったんだ。

さきこさんのブログは随分前から好きで読んでいるんだけど、自分に落とし込むことがなかなか出来なくて。

でも長男の学校行かなくていい!は、まさしく設定変更だったんだ。

長男は不登校です!以上!

長男が不登校だということを明らめて、じゃあ私どうする?って思ったら、長男の不登校に関わらず自分で自分をゴキゲンにする以外の選択肢はなく。

なんでこんな簡単なこともっと早く出来なかったんだろう(笑)

いや、でも、放っておきながら迷ってた時期があるから、理解ある高校に行けたんだし、長い長い葛藤も私には必要だったのかな。

だからね、すごく楽になったの。
長男不登校でも、毎日楽しいの。
だって、子どもが学校行かなくても別に何も変わらないよ?笑
お弁当は作って置いておくけど、それは高校行っても行かなくても同じだし(むしろ朝早く行かないのでラクなくらい笑)、あとは戸締まりだけ気をつけてもらえば放置で平気だし。
オタク話やニュースについて話して笑い合ったりしてる。

不安がないと言ったら嘘になる、かな?
でもその実、たいして心配もしていない。

長男が将来どうなるか不安って、人はいつか死ぬんだから、それがゴールだよ。
もう決まってるんだから心配しようがないよね、なんて。



長い連作だけど、すごくわかりやすくて感動したさきこさんの勘違いご自愛の記事。
そして最後の、麻央さんに関する記事はまさに今の私にぴったりでした。(これってぢんさんの言う、「病気になっても病人になるな」と同じよね)



「ウチの長男は学校に行ってない」
ただそれだけ。

「長男が学校に行ってない私」に「フォーカス〜(悦)」は、やめる。

うん、シンプルだ!