出来たばかりのお店でランチ@Principianti in 名古屋 | つみきの食い道楽

つみきの食い道楽

美味しいもの!
美しいものに囲まれた時の幸せをできる限り言葉にしてみる!

地元ぶーらり①⑥

 

おとんはお酒が好きで、毎晩ビールと日本酒を吞んでいるのだが、

母はほとんど呑まない人なので、

私や姉がいると嬉しそうに酒に誘ってくる。

姉は実家に泊まる日は100%呑むのだが、

私は家に一人でいる時には特に呑む習慣がないものだから、

実家に居ても多分に気分が乗らないと呑まないことがある。

そんな時に父の誘い方がなかなかえげつない。

「わぁ、普段は寂しい食卓だけど、娘がおると食卓が豪華だなぁ。」

「こんなにも酒に合うものがいっぱいある。まるで居酒屋みたいだなぁ。」

「こんなに美味しいものがあるのに本当にお茶でいいんか?一口だけでも飲むか?」

ここまで来ると正直うるさい😅

「わかったよ、飲めばいんでしょ!」

と言って冷蔵庫からビールを取り出してこざるを得ない。

わが父ながら、娘の動かし方をよく心得ている・・・・・

 

さてさて💡

名古屋におかんと買い物に行った際に、12月に出来たばっかりだというお店にランチに行って来ました。

…ちなみに投稿は今更ですが、行ったのは12月末です💦

 

 

お店は小ぶりな感じで、入った時には2組の先客がいました。

何を頼んでいいかわからずとりあえず言われるままにランチメニューをお願いしました。

私はブロッコリーのペペロンチーノ、

おかんはキノコの芳醇なクリームソース。

 

 

前菜に出てきたものは何て名前だったか、何が入っていたか、

細かくは忘れちゃったんだけど、とても美味しかった記憶だけはあります。

出来たばかりのお店で、評判とかもわからないしどうかな…と思っていたのですが、

前菜が美味しくてその後が美味しくないということはほとんどないので、当たりかな?なんて思っていました。

 

 

そして出てきたパスタ。

写真は私のブロッコリーのペペロンチーノ。

いや、これも美味しかったんですけどね、

おかんが頼んだキノコのペンネがむっちゃうまい!!

おかんに一口貰って、一口食べてその場で「うまい!」とつぶやいたくらいにめっちゃうまかった!

私もこれにすればよかったー!

ずっと食べていたい味でした。

もしランチで行く方、メニューにあったらキノコのペンネがオススメです✨

 

 

デザートにブリュレも食べちゃいました。

こちらは日本のプリンとは違い、イタリアっぽいブリュレでした。

どういうことかって?

んー、イタリアのカッサータってお菓子知ってる人はそれをブリュレに代えた感じって言えばいいのかな?

なんだかアイスみたいな感じでした。

 

 

はぁー大満足❤

今度来た時は絶対キノコのペンネ食べよう!ってくらいキノコのペンネむっちゃ美味しかったです💕