子供のお小遣いを考える③。 | 看護師のゆるっとお金や仕事 時々育児

看護師のゆるっとお金や仕事 時々育児

貯金大好きで残高見てはニヤニヤする日々。
貯金を増やすための努力は惜しまず。
小学2年生の女の子と年中の男の子育児中。
将来のために、ポイント運用&投資の勉強中( *´艸`)
ディズニー大好きで年1回は行きたい!
そんな めんめ の備忘録♪

女の子

男の子

二児の母ですキラキラ

 

本業は医療従事者チョキ

投資&副業の勉強中口笛

 

コロナ禍で行けないけど

年1回の

ディズニー旅行のために

節約&収入アップ目指してますキラキラ

 

毎月お小遣いを

渡そうと決めましたルンルン

 

それに伴い

ルールも決めましたニコニコ

 

まずは

簡単なものをルンルン

 

Google ドキュメントで

作成してみましたルンルン

下矢印


 

 

定額制+報酬制の

ミックスにしたので

ポイントについては

別に細かく決めた

用紙を作成キラキラ

 

娘用の

手帳があるので

それに書いて

いこうと思います

娘がニヤリ

 

忘れたら

ポイントが

貯まらないのでねニヤリ

 

取敢えずやってみて

何かあれば

改善しようと思います笑ううさぎルンルン

 

 

絵も可愛いし

分かりやすいので

子供に教えるのにも

役に立ちますスター

下矢印

 

小学一年生の

娘が

やっている

タブレット学習ですルンルン

下矢印