愛あるステキなあなたへ

 

 

 

「運のいい人」は

なんとなくですが

「運のしくみ」を知っているものです。


運の流れは大きくわけると

「2つの特徴」があるんですよね。

 


ひとつは「外に向けて動く時期」

 

例えるなら、

お出かけに向いている

「晴れの日」のようです。

 


もうひとつは「内を整える時期」

 

例えるなら、

お部屋の整理に向いている

「雨の日」のようです。

 


このふたつの時期が

交互にやってくるのが

運の不思議な法則です。

 

 

「『外に向けて動く時期』と

『内を整える時期』は

どうやってみわけるの?」

 

と思うかもしれません。

 


ひとつは

「自分の心の声」が

いま何と言っているかを

聞いてみることです。

 


「なんかいまは

どんどん行動したい気分!」

 

「外に出ていきたい!」

 

「人と逢いたい!」

 

…と心が言っているときは

外にエネルギーが向いているとき。

 


さらにこういうときは

 

「シンクロが多くなる」

 

「物事がスピーディに

トントン決まっていく」

 

という特徴があります。

 

あなたの運気に

ゴーサインが出ているので、

その流れにのって

物事を一気に進めてOKです。

 


その反対に運気が

「雨のとき」にも特徴があります。

 

自分の心の声を聞いてみると

 

「なんとなく家にいたい」

 

「疲れがたまっていて

ゆっくりしていたい」

 

「静かに内観したい」

(自分の内側を見つめたい)

 

「ひとりになりたい」

 

と言っているときは、

内側にエネルギーが向いているとき。

 


さらにこういうときは、

進めようとしていたことに

トラブルが発生して

ストップしてしまったり、

保留になってしまったり、

物事に「滞り」が出てきたりします。

 

 


こういうときには

「ムリに動こうとしない」こと。

 

 

なぜならいま運気が

「雨のとき」

だというサインなのです。

 

 


こういうときに

無理矢理に物事を

進めようとすると、

とんでもないトラブルに

発展することさえあります。

 


そして、運の流れには、

「晴れの日」

(外に向けて動く時期)も

「雨の日」(内側を整える時期)も

どちらも大切なのです。

 


たとえば、お米だって

「晴れの日」と「雨の日」が

あるからみごとに実ります。

 

 

それと同じで、どちらも

あなたの運の流れを

整えるために必要なのです

 

 


知っておいてほしいのは

「雨の日」(内を整える時期)は…

 

必ず「晴れの日」

(外にエネルギーを向ける時期)に

変わるということ。

 


「内を整える時期」

(エネルギー充電のとき)は

いっけん停滞している時期のように

思えますが…

 

ある時期になると、

「あれ~、なんか物事が

スイスイ流れるな~」

「なんか頭が冴えて

すっきりしているな」という朝がきます。

 


そういうとき

「運のいい人」は

「いまだ!」とばかりに

いままで充電してきたエネルギーを

ぞんぶんに使って、

物事をどんどん進めていくのです。

 


この「運のしくみ」を知ったときから、

あなたの運気は

劇的に変わっていくのです。

 

 

ここから

あなたの運は

飛躍的に良くなっていきます。

 

その流れに乗っているから、

今日もこのブログを読んでいるのです。

 

 

 

 

あなたはすべて気づいている!

 

あなたはすべてを知っています!

 

あなたは「答え」を知っているのです。

 

 

2024年4月19日

私の心に響いてるキーワードは…

 

 

 

【 知ったときから

劇的に運がよくなる「神秘の法則」

…「運気には2つの大切な時期がある!」】

 

 

 

私の心に降りてきた

大切なメッセージなので

ありのままにシェアしてみました。

 

 

 

あなたがますます幸せで

心地よくあることを

私はいつも応援しています。

 

 

今日も、ありがとう。

いつも、ありがとう。