愛あるステキなあなたへ

 

 

いま私の心に

最もスマッシュヒットしているのは

 

「過去にできた心の傷の癒し方」

 

にまつわることです。

 

 

 

人が病気になることには

(※もしくは望んでいたことが

うまくいかないことには)
様々な要因がありますが…

なかでも一番大きな要因は
「心のあり方」であると
多くの賢者が伝えています。



自分の中にある
ネガティブな考えや思いが、
人を病気にさせたり

望む人生がうまくいかせることを

はばむようです。



私は自分が「乳ぽん」になってから…

 

「これは体の免疫を上げることも

大事だけれど…

 

心の奥深くに潜んでいる

『なにか癒されないもの』に

光を当てることが大切なのでは?」

 

ということを

思うようになりました。

 

 

そして自分の心のクセと

向き合うことをはじめました。

 


「どうして時々、
わけのわからない怒りが
わいてくることがあったり…

ある特定のタイプの人に
過剰反応してしまうのかしら?」

とずっと疑問に思い、
それを追及してきました。



その結果、わかったことがあります。
 



「過去、ショックを受けたこと、
過去のイヤな思いをした体験…

あのとき傷ついた自分が
いまの出来事に影響を与えている」



ということです。



自分の中にいる
「傷ついている自分」のことを
「インナーチャイルド」

と言ったりします。




「あのときの傷ついた自分」


この過去に負った心の傷を
そのままにしておいて…


大人になってからも
無意識のまま
その傷にふりまわされたり…


その傷を引きずっている人は
想像以上に
たくさんいることもわかりました。

 



いろいろ調べてみると
ホリスティック医学と並行して
「インナーチャイルド癒し」を
患者に指導する事によって…

治癒率と治癒のスピードが
劇的に飛躍した症例があるようです。




「インナーチャイルド」とは


「アダルトチルドレン」

 

という症状のなかで
生み出された概念です。


「アダルトチルドレン」とは、
子どものころに
親や養育者など家族から受けた

トラウマにより…


「思い込みのパターン」

 

ができてしまうこと。

(※そのことに気づいていないことも多い)



その「思い込みのパターン」により
大人になってからも
生きづらさを感じながら
生活している人のことを

 

「アダルトチルドレン」

 

というのですね。

 

 

 

実は

「自分はアダルトチルドレンである」

と認めることは

とても勇気がいることで…

 

この話がはじまると

「他人事」だと思おうとしたり…

 

話をそらそうとすることもあるようです。

 

(※以前の私もそうだったかも…)

 

 

しかし、

自分のことを

 

「ひょっとしたら

アダルトチルドレンかもしれない」

 

と認めることをはじめて…

 

「それじゃあ、

自分のインナーチャイルドを癒していこう」

 

と決めた人のことを…

 

「癒しのサバイバー」

 

(※逆境に負けないで

自分を癒しながら

生き抜いていこうとする人)

 

とこのブログでは呼ぶことにします。

 

 

 

 

ですから

このブログを読んで

「自分癒しをはじめたい」

と思う勇気のある人は

 

「癒しのサバイバー」

 

になる…ということです。

 

 

 

それではどうして

「アダルトチルドレン」という

症状が生まれるかというと…

 

子ども時代を

子どもらしく過ごすことができず…

 

心に痛みやトラウマを抱えたまま

大人になっている…

 

というところに原因があります。

 

 

このような家庭環境のことを

 

「機能不全家族」

 

というんですね。

 

 

「機能不全家族」は

虐待や暴力も、もちろん含みます。

 

 

それ以外でも

 

「過剰な期待」「過干渉」「過保護」

「無視」「かまってもらえない」

「認めてもらえない」

 

…こういったことも含みます。

 

 

根本的に

 

「私は、私でいいんだ!」

 

と思えなかった状況です。

 

 

 

自分のなかで

「インナーチャイルド」が泣いていて…

 

それにふりまわされていること

(※要はアダルトチルドレンで

あるということ)は

日常のちょっとしたところに現れます。

 

 

たとえば身近な人から

あなたがなにげなく言ったことに対して…

 

「それは違うと思う」

 

「自分はそうは思わない」

 

といわれたときに…

 

「自分を否定された!」

 

という悲しみや怒りが

どうしょうもなく

出てくることがあります。

 

 

「そこまで気にすること?」

 

と人は言うかもしれませんが…

 

あなたにとっては

心の傷を思い起こさせるような

出来事だったんですよね。

 

 

「自分が愛されていない」

 

「自分は大切にされていない」

 

 

そう思いたくないがために

相手に怒ったり

キツイ言葉で抗議したり…。

 

 

またそれができないときは

他のこと(仕事など)を

必要以上にがんばったり…。

 

 

本当に言いたいことではなくて

別の言葉で

にごしてしまったり…。

 

 

なぜ、そんなことをするのか…

 

それは「ダメな自分」を感じる前に

そこから

逃げようとしているんですよね。

 

 

そういうときって

物理的な成功や

社会的な成功にしがみついて

目標の数字をめざそうとするのですが…

 

そこに「本当の楽しさ」はありません。

 

 

また目標の数字が叶ったとしても

それは一時的なものでしかないのです。

 

 

 

ずっとがんばって

優等生できたけれど…

 

「優秀であること」を

自分に課してきたけれど…

 

 

心はずっと満たされず苦しいまま。

 

 

 

なぜなら心の根底に

「ダメな自分」が

ずっといすわっているからです。

 

 

…はあ、つらいよね~~~(苦笑)

 

 

 

今回、私は病気になって

自分の心を見直したときに

そのことにハッと気がついたんです。

 

 

 

いまここで

「本当に求めているもの」を

もういちど思い出したいのです。

 

 

 

それは…

 

「ありのままの自分を愛すること」

 

 

 

なにかがうまくいかなかったり…

 

病気をしたり、

自分の体のケアが必要だったり…

 

なにかに失敗しちゃったり…

 

思うような結果がでなかったり…

 

ネガティブなことを思ったり…

 

身近な人に過剰反応したり…

 

 

…そんな

「人間らしい自分」が

いることに気づいたら…

 

そんな自分を認めて

無条件の愛を与えていきましょう。

 

 

 

小さいころのあなたが

求めてやまなかったこと。

 

 

それは親から無条件に愛されること。

 

 

「そのままのあなたが大好きだよ」

 

 

と言ってもらえることでした。

 

 

「でも、それをしてもらえなかった…」と

泣いている子どもが

あなたの中にいるのだとしたら…

 

 

それをいま

あなた自身が

自分にしてあげてください。

 

 

 

疲れたときは

「やるべきこと」を

少しゆったりペースにして…

 

心とカラダを

充電させてあげるのも

良いかもしれません。

 

焦らないことが大切ですね。

 

 

 

いま新しいステージが

はじまったことで

あなたに大きな「ゆさぶり」が起きて…

 

心とカラダに

貯まっていたものが

いま噴き出してきています。

 

 

あなたが目の前の人と接するとき…

 

 

あなたに与えられた問題を扱うとき…

 

 

パートナーや家族や友人と接するとき…

 

 

あなたのニガテな人や

嫌いな人と接するとき…

 

 

できる範囲でよいので(←ここがポイント)

「感謝」と「愛」の方向から

それをおこなっていくことを決めること。

 

 

「ユーモア」のエッセンスを加えて

笑いの力で

「元気なパワー」に変えていくこと。

 

 

 

そうすることで

あなたの内側が浄化されていきます。

 

 

そして、あなたの心が

いつもうららかで楽しめるような

「真の幸福」をもたらすことになります。

 

 

日々の瞬間が

「リスタート」のための

レッスンとなっていきます。

 

 

あなたは今日も守られ、愛されているのです。


 

 

 

*********************

 

(ステキなお知らせ)

 

9月30日(土)の夜に

スペシャルな

オンラインセミナーがあります。



あなたの魂をもっと輝かせて生きるために☆
人生が変わる「癒しのセミナー」
~『あのときの自分』を

助けにいくのは、あなたです!~



◎開催日時
9月30日(土)20時〜22時ごろ


(オンラインセミナー。見逃し配信あり)


ナビゲーター 田宮陽子 西田普

(このセミナーに参加する方に
用意しておいてほしいもの)

ノート(用紙)とペンをご準備ください


【セミナーの進行】

(田宮陽子の話)

☆過去の「傷ついている自分」に
私たちは知らず知らずのうちに
ふりまわされていることに

気づいたときから
人生は変わり始める!

☆田宮陽子の場合
「病気」をきっかけにして

そのことに気づいた!
そのほかにも
「トラブル」や「試練」から気づくことが多い。
(気づくための「サイン」として起こる)

☆家庭環境、家族環境のなかで
「心の傷」は最初にできることが多い

☆「傷ついている自分」は
タイプ別にわけられる!
あなたはどのタイプ?

☆実は「傷ついている自分」がいると
気づいたときから
癒しはスタートしている!

☆「いままでとは違うパターン」を
選ぶことが
ふりまわされないカギになる

☆(イメージワーク)
思い込みの「色メガネ」をはずして
「透明なメガネ」をつけてみよう

☆純粋な自分(本来の自分)と
つながるワーク



(西田普さんの話)

*あなたのインナーチャイルドは
心の中の「隠し部屋」で
あなたが来るのを待っている
〜潜在意識のしくみ

*「大人のあなた」が
インナーチャイルドを
今日、助けにいくことができる

*驚きの体験例
ずっとがまんしていた涙があふれた!
毎日が「生きてるお祭り」に変わった!
人間関係、仕事、健康状態が好転!

*ヒプノセラピー(催眠療法)を応用した
「インナーチャイルドの隠し部屋」ワーク
〜紙とペンをご用意ください

*ゆるせない思いやうらみが
思いがけず消えていく
不思議な「舞台イメージ法」

*無力感、罪悪感が緩和する
「本当はやってあげたかったこと」メソッド

*3人の小さな子どもを愛で包む
「家族の癒しと虹色の子ども」ヒプノワーク

*「未熟な両親」と「魂のプラン」と
「生まれ変わり」にまつわる
信じられないような話


(最後のワーク)
「あなたはもう本当の自分で生きていい!」
心の傷を癒して
魂が輝く人生をつくるための
ヒントはココにある!



※そのとき心に降りてきたことで
どうしてもお伝えしたいことを
お話しすることがあります。

告知の内容と「お話する内容」に
若干の変更がでる場合がございますが
ご了承くださいね。


◎参加費
4500円

◎参加方法
オンライン配信


◎お申し込みとお問い合わせ
詳細とお申し込み、お問い合わせは以下からどうぞ

https://eventpay.jp/event_info/?shop_code=0002691958231688&EventCode=8033045981

 

 



**********************

 

 


こうしたイベントは全て、

魂の約束がある人が集まるそうです。

このイベントの開催を支えてくださる

すべての存在に感謝し、
あなたと素晴らしい共同創造が

できることを楽しみにしています。
 

 

あなたがますます幸せで

心地よくあることを

私はいつも応援しています。

 

今日も、ありがとう。

いつも、ありがとう。

 

 

 

image