愛あるステキなあなたへ

 

 

 

本日、2021年9月28日は

「一粒万倍日」

「神吉日」

「大明日」

「天恩日」という

4つの吉日が重なった…

 

「とびきりスペシャルな日」

 

となるんですよね。

 

 

 

この「最上の吉日」に…

 

あなたの「新しいステージ」へ

心を開いていきましょう。

 

 

 

 

緊急事態宣言が

ようやく明けようとしていますね。

 

 

 

いままであまり

人と逢えない時間が

多かったかもしれませんが…

 

 

実はある意味

 

 

「自分と向き合い、

自分をふりかえるチャンスだった」

 

 

ともいえます。

 

 

 

特に

ひとつ前のステージで

なかなかうまくいかなかったこと…

 

 

 

なぜか似たようなことをくりかえしてしまう

ネガティブな習慣や心のクセ…

 

 

誰かの言ったなにげないひとことや

ちょっとした出来事で

心をザワつかせる

潜在意識にかくされた「心の傷」…

 

 

 

そういったものに対して

 

 

「なぜ、自分にそれが起きていたのか?」

 

 

をふりかえるチャンスが

来ていた…ともいえるでしょう。

 

 

 

いまそれがわからなくても

あなたがそのことを知りたいと思ったら

宇宙は必ず

あなたに大切なヒントを贈ってくれます。

 

 

(※特に9月末から10月上旬にかけて

そのヒントが

いろいろな形で送られてくるでしょう)

 

 

 

 

また、いまからお話することを知れば

あなたはもう今日から

「原因不明のモヤモヤ」に

ふりまわされなくなります。

 

 

 

 

ちなみに

自分が「原因不明のモヤモヤ」に

ふりまわされているときは…

 

 

誰の言葉も入ってこないで

自分のことしか

考えられない状態が続きます。

 

 

 

そういうときは

「本当の自分」ともつながりにくく…

 

 

宇宙ともつながりが薄れています。

 

 

 

 

「原因不明のモヤモヤ」に

ふりまわされることから抜けて…

 

 

日常のなかで

心の幸せやおだやかな時間を増やし

あなたの運気を上げていくには

いま特に「あること」をやるといいでしょう。

 

 

 

 

その「あること」とは…

 

 

 

「心をこめること」

 

 

 

目の前のことに

ひとつひとつ、心をこめてやるのです。

 

 

 

 

ペースはいつもより「ゆっくり」を心がけます。

 

 

 

 

ひとつひとつのことを大切に

自分の魂をこめる感覚で

仕上げていきましょう。

 

 

 

心をこめて、メールやメッセージを書く。

 

心をこめて、電話でお話する。

 

心をこめて、今日の仕事をする。

 

心をこめて、料理をする。

 

心をこめて、お皿をあらう。

 

 

 

「心をこめる」ということは

それだけあなたから

「高いエネルギー」(高い波動)が

出ているということです。

 

 

 

その「高いエネルギー」が

あなたに良い運をもたらします。

 

 

 

また「高いエネルギー」を発信していると

あなた自身が

邪気から守られるのです。

 

 

 

いまの時期、心をこめて

仕事や身の回りのことをやっていると…

 

 

家の中にいても

不思議と運気が

グングン上がっていきます。

 

 

 

 

そして

あなたのところに

「新しい幸せ」がやってくるようになります。

 

 

 

 

 

「新しい幸せ」とは…

 

あなたがずっと望んでいたものです。

 

 

新しい仕事、

新しい出逢い、

新しい生活、

新しい友人やパートナー…

 

 

そういった「新しい幸せ」が

最高のタイミングで

あなたの元に運ばれてくるでしょう。

 

 

 

それはまるで「奇跡の流れ」

 

 

いわゆる「ハッピーフロー」に入っていくのです。

 

 

 

 

今日、あなたがはじめることには…


 

「ステキな魔法」


 

がかかります。




 

あなたの決めたこと、願っていることが…


 

最高のタイミングで

叶うパワーが強くなる!!!





宇宙の応援、

神さまの応援、

あなたの後ろにいる

天使や守護霊さまの応援をうけて…
 

 

ここから

あなたの「新しい流れ」が

いよいよ始まっていくのです。

 

 

 

あなたがますます幸せで

心地よくあることを

私はいつも応援しています。

 

 

 

今日も、ありがとう。

いつも、ありがとう。