愛あるステキなあなたへ




いまからお話することは

「とても信じられないような話」

かもしれません。



ですから、

読みたくない人は

遠慮なくとばしてくださいね。







これから夏に向けて

あなたの運気は上がっていくことでしょう。





そして、

「豊かさの波」に乗るチャンスが

あなたにもやってくると思います。





そんないま…





ここ数日間で、私のところに



「貧乏霊のことを、

もういちどちゃんと伝えなさい」



っていうメッセージがきているのを

感じるんですよね。





特に、これから何かのリーダーになる人や

いま「お金のこと」で問題がある人は

知っておいたほうがいいと思うんですね。





*********************



※ちなみに、フェイスブックの方などに

「私には貧乏霊がついているのでしょうか?」とか

「私の両親のあの癖は貧乏霊のせいですか?」

といった質問をいただきましても

私にはお答えはできません。


ご自身の「気付き」で

ますますお幸せになるヒントのために

書いていますので、

ご質問を受けられないこと、ご了承くださいませ。




*********************





「貧乏霊」というものがつくと…




「お金のこと」を

「悪いもの」のように言うようになります。




「世の中、お金じゃないわよね」



「お金より、もっと大事なものがある」



「お金のことは後回しでいいのよ」



…こんな感じで

「お金さんの悪口」を

頻繁に言うようになります。







また「幸せな成功すること」に対しても…




「成功なんて、なんぼのもんじゃい!」



「成功したって、幸せにはなれない」



「成功すると、なにかを失う」




こんな感じで

まるで「成功した人」が

悪いことでもしたかのように

言い始める傾向にあります。



(※Facebookやブログに

そういうことを

強調して書いていたり…


コメント欄にも

足をひっぱるようなことを

わざわざ書いたりするようになります)






それでね…




その人を見てみると…




「顔色」が

以前と比べて

くすんだようになっています。




「ドス黒い」っていうのかしら…。




これは「もともと肌の色が黒い」とか

そういうことは関係なく…



「くすんだ感じ」



を受けるんですね。






それからね…




「目にチカラがなくなっている」





人ってね

イキイキと自分の使命をやっていて…



「豊かなエネルギー」を

たっぷりと受けているときって…





「眼力」(めじから)





というものがあるんです。





これも、もともと

目が大きいとか小さいに関係なく…




「目が輝いていて、目にチカラがある」






ところが

エネルギーが落ちてきたり、

いわゆる「貧乏霊」というものがつくと…




目にチカラがなくなって

目が細く

ひっこんだような印象になります。






これは

どんなハンサムさんも

美人さんも

顔のつくりに関係なく…




「そういう雰囲気」



になるんですよね。







それから

その人の「声」が小さくて

なかなか聞き取れなくなります。






その人がノッているときや

エネルギーに満ちているときは…





「声につやがある」





だから、

その人の話していることが

はっきり聞き取れるんです。






 

ところが

エネルギーが落ちてきたり、

いわゆる「貧乏霊」というものがつくと…

 

 


 声がボソボソして

かぼそくなり

何を言っているのか聞き取りづらくなります。







ちなみに前にも

ブログでお話ししましたが…


「貧乏霊」がつくと、

その人が

「豊かになること」や「成功すること」を

必死で阻止しようとします。





なぜなら「貧乏霊」は

その人が豊かになったとたん…




「そこに、いられなくなってしまう」




という性質があるんですね。






だから…



「豊かになる話」や「お金の話」になると…



「貧乏霊」がついている人は

コンコン!とせき込みはじめたり…



トイレにさっと立ってしまったり…



そわそわして落ち着かなくなったり…



そんな感じで

「豊かになる情報」を

自分に入れないような行動をとってしまうのです。







愛あるステキなあなたへ




「貧乏霊」がついている人は…



「お金の話をイヤがる」の他に…



「部屋をごちゃごちゃにしていて、

それを整理しようという気力が出なくなる」



「自分の部屋や

ホームタウンから出たがらず、

行動することをイヤがる」




など、いろいろな症状が見られます。




とりわけその中で…



「つやを出すのをイヤがる」



というものがあるんですね。






顔につやを出すこと…



髪につやを出すこと…



靴につやを出すこと…



キラキラしたアクセサリーをつけること…





これをなぜか極端に

イヤがるようになります。





私の知人で…



「私には以前、貧乏霊がいたと思うの」



とショージキに

「自己申告」してくれた人がいたんですね。





その人はこんなふうに

当時の心境を教えてくれました。






「とにかく、つやを出すことが恥ずかしかったの。



『顔につやを出すといいんだよ』って

教えてもらっても…


クリームやオイルを顔につけるのが

ものすごくめんどくさいし…



顔につやを出した自分を

鏡でみることも

こっぱずかしくて、できないの。





それから、

ピカピカ光るアクセサリーを

手のひらの上に

ちょっとのせただけで…



いたたまれないほどの恥ずかしさ。




そういうモノを見ると、逃げ出したい気分。




当時、私は本当にお金に困っていたのね。




ダンナは働かないし、

私がパートで稼いだ

わずかばかりのお金が入ってきても…



ダンナがギャンブルで使ってしまったり…



子どもやダンナが事故に頻繁にあって、

その治療費や入院費で、

すぐになくなってしまうの。





当時の私の顔は

パサパサで

こふきイモみたいに粉がふいてた。




髪の毛もバッサバサで

つやなんて、ありゃしない。




靴も、ドロまみれだったり、

靴の皮がところどころはがれてた。




そんな姿でも、まったく平気だったの。




あのとき、私には確かに

『貧乏霊』がいたんだと思うのよ」





私はこのショーゲキ的なお話を聞いたとき、

しみじみ思いました。




「つやを出すのが恥ずかしかったり、

おっくうになったら…



『ワタシ、貧乏霊がいるな!』



と疑った方がいいんですね…」と…。






ちなみに彼女は

その後、恥ずかさを克服して

顔に「つや」を出し続け…



勇気を出して始めた

お商売がちょっとずつ、

軌道に乗っていったそうです。





そしていまでは…



顔もつやつや

髪にもつやがあって

毛先をいつもきれいに巻いています。



靴はピカピカのハイヒール。




そう…



「貧しかった昔の彼女」からは

想像もできないほど…



豊かで幸せな人生を歩んでいます。







みなさま…




「つや」を出したくなくなったら、

要注意ですね!!!









「貧乏霊」から身を守る方法は

これからもブログでシェアしていきますね。





あなたはこのことを知っただけでも

「お金の流れ」や「豊かさ」に

なにか変化が出てくるはずです。





そして顔や髪に「つや」を出したり…


キラキラしたアクセサリーをつけておくと…





あなたの周りに

「光のバリア」ができて…




「貧乏霊」とはサヨナラし…



「福の神」を迎え入れる…



そんな準備が整っていくのです。





あなたがますます

豊かで幸せであることを

私はいつも応援しています(*^_^*)





今日も、ありがとう。

いつも、ありがとう。