愛あるステキなあなたへ





もう1年ほど前のことになりますが…




私事ですが

ある人間関係のことで

ちょっぴりモヤモヤしていたんですね。



(※ブログの読者さんに

自分の悩みを

素直にお話してしまう自分を

受け入れ、認め、ゆるし、愛しています…(笑))





その人間関係のことっていうのを

ちょっとだけお話しますと…



(※ちょっとボヤかして書きます。

ご本人が

読んでいるかもしれないので…)




「さあ、みんなで

これから力をあわせて

楽しくやっていきましょう!」




っていう

「チーム」

みたいなものがあるとしますよね。




その中で…



みんなが

とっても盛り上がっているときに…




「私、なんか、

そういうはりきった気分になれない…」




「私、なんか、

この仕事が、うまくいかない気がする…」




そんなふうに…




「ネガティブ発言」




を連発する人がいたんです。





私はショージキ「未熟な人間」ですから…




「まあ、この人、なんて

くら~いことばっかり言うのかしら!!!



みんなの気分を

盛り下げちゃうようなことばっかり言うし…。



なんか、この人と、

一緒に仕事するのイヤだなあ…」




なんて思っていたんです。







そんなとき…。




私は偶然、手にした本に…




いまの私の

「悩みの解決法」

がのっていたんですよ。








それは、

ひすいこたろうさんの…




「ものの見方検定」



という本なんです。





ひすいこたろうさんとは

「ある合宿」でご一緒したんですが…



そのときに、

ひすいさんのお話を聞いていて…




「ひすいさんの説明って、

天才的にわかりやすいな!」



と感動いたしました。





それで、以前から買ってあった


「ものの見方検定」


を読み返してみたところ…




私のいまの心にスマッシュヒット!





どういう話が響いたのかといいますと…




「ひすいさんの奥さんのお話」




なんです。




ひすいさんの奥さんは

ひすいさんの書いた本に対して…




いつも

「かなりの辛口コメント」を

おっしゃるそうなんです。




ひすいさんが

一生懸命書いたご本の見本を見せると



「ねえ、これ、ありがちじゃない?」



「ひすいこたろう、おわったな~」



などとおっしゃるそうで…



(※私は読んでいて、

お腹がねじれるほど笑ってしまいました)




あるとき、ひすいさんは…



「ひどすぎる! もうおまえとなんか暮らせない!」



と爆発してしまったんですね。





それで…


「もう。妻と離婚したいなあ…」と思いながら…


小林正観さんの講演会に行ったそうなんです。






そこで、正観さんから

こんな話を聞いたそうです。




「人間は、

けなされてばかりでも

枯れてしまいますが…


ほめられてばかりでも、天狗になってしまう。




実は、人間はどんな人でも

自分への賞賛が50パーセントで

自分への批判も50パーセントになっている






そのとき、ひすいさんは、

コピーライターとしての仕事が絶好調で

同僚や上司からほめられることが多かったので…




「えっ、自分に対する批判が

50パーセントもあるなんて思えない。


正観さんの言うことは、まちがってるな」




って思ったそうです。




(ひすいさんって、正直者ですよね(*^_^*))



ところが…




正観さんの言うことは、

まちがいじゃなかったんですね。





実は、人間はどんな人でも

自分への賞賛が50パーセントで

自分への批判も50パーセントになっている」





と正観さんがおっしゃった意味とは?






そして、

その正観さんの「お話」に…



いまの私の悩みをとくカギがあったのですが…。







なんか、長くなってしまったので、

この「つづき」は

次回のブログでシェアしますね(*^_^*)







あなたがますます

幸せで心地よくあることを

私はいつも応援しています(*^_^*)






今日も、ありがとう。

いつも、ありがとう。