愛あるステキなあなたへ







今回のお話も…


「とても信じられないような話」


ですから…




スルーしていただいて

まったくけっこうです(*^_^*)






さて、おとといが「冬至」(とうじ)でしたよね。





私的に…




「今回の冬至は、

デトックスパワーが最強だな!」




と思うところがあり…





心が大きく

揺さぶられた人もいるのではないでしょうか?






私もまさに、そのひとりだったのですが…





その「デトックス」を超えて

昨日は妙に「頭が冴えている一日」でした。





いわゆる…




「これからの時代を

生きていくヒントみたいなもの」



「いま、なぜ、こういう出来事が起きているのか」





という「気づき」が

なんだか次々と胸に降りてきたんですね。






それでね…




昨日、街を歩いていたときに…




こんな言葉が胸に降りてきたので…




みなさんに

ありのままにシェアしてみようと思います。







最初に降りてきた「キーワード」となる言葉。





それは…





「これからは



【古代からの叡智(えいち)が復活する時代】



になる!」






どういうことかっていうとね…




私たちって、はるか昔は…




「月の満ち欠けや、星の動き」



を大切にして

その動きにそって

生きてきたんですよね。






それから「気の流れ」。



昔は「エネルギー不足」になると

自然の中に入って

木にさわったり、川に入ったりして

自然からエネルギーをもらってきました。






それから「食べ物」。



昔は、

化学的なお薬がなかったので…



いわゆる薬草(ハーブやアロマ)とか…



食べ物の効用(食養生)を生かして…



からだを元気にしたり

不調を治したりしていたんですよね。






それから「ことだま」。





昔、よく

おじいちゃんや

おばあちゃんと話をすると…



「スルメ」のことを


「あたりめ」


と言っていたのを覚えていませんか?




他にも。



「梨(なし)」のことを「ありの実」と言ったり。




「すり鉢」のことを、「あたり鉢」と言ったり。




また、お正月の

「鏡もち」を

割ったり、切ったりすることは…



「かがみびらき」



と言っていましたよね。




(ちなみに

いまも有名な落語家さんは

「スリッパ」のことを「あたりっぱ」と言って

お客さんを笑わせているそうです)





なぜ、こんなふうに

昔の人は

わざわざ言葉を

言い換えていたのでしょうか?




それは…



昔の人は、



「口にしたことは現実となる」



ということを知っていたのです。





口から放った言葉は

必ず自分のところに戻ってくる。





つまり、

「言葉の持つ力」

というものに…



そのくらい

敬意を払って

生活していたのですね。






だからこそ「縁起の悪い言葉」(忌み言葉)を

使うことは…



慎重に言い換えるくらい

避けていたんですよね。






そういったような…





いわゆる



「おばあちゃんの知恵的なこと」や…

 

 


「陰陽五行」


 

(宇宙の森羅万象を

体系的にとらえて

どう生きていったらいいか戦略を考えること)



みたいな知恵…





そういった…




「古代からの叡智」




が、もういちど見直される時代になりますよ!!!





…というような「言葉」が胸に降りてきたんです。







そして、次に降りてきた「キーワード」となる言葉が…





「【古代からの叡智の復活】は…



【新しい通信技術との融合】



によって、たくさんの人に広がっていく」





という言葉でした。




これ、どういうことかというと…



「新しい通信技術」っていうのは…



「インターネット」



のことをさすようです。





ブログとか、メルマガとか、SNSをおおいに活用して…




自分が知っていることや

興味があるジャンルの…




【古代からの叡智(えいち)】





これをどんどん

惜しみなくシェアする人に…





「幸せ」も「豊かさ」も

「チャンス」も「人」も集まってくるんだよ。







…そういう「メッセージ」のように私はとらえました。








愛あるステキなあなたへ







それでね、もうひとつ

私のところには

こんな言葉がきたんです。






「あなたにとって、必要なものは、すべて身近にあるよ」







私が「知りたいこと」や…



「この人と一緒に仕事をしたら、おもしろいだろうなあ…」



という人などは…




すでに身近に出てきているか…




もしくは…




「ごくごく自然な流れ」で出てくるよ…




…ということらしいのです。






なんか私、

この言葉が降りてきたときに

ぞくぞくぞく~っと

鳥肌がたちました(良い意味で!)






宇宙は、必要なもの(人)は、

すでに届けてくれているんですね。





もしくは、

いまがその時期でなくても

「最高のタイミング」で

ちゃんとあなたに届けてくれる。






だから、宇宙を信頼して

心をオープンにしながら

目の前のことを

ひとつひとつ楽しんでいこう!







心が「モヤモヤすること」や…



「なぜこんなことが起きたのかしら?」



と思うようなことにも…




そこから気づくこと、

学ぶことがたくさんあって…




そのために起きていること。





私たちの「心の間口(まぐち)」を

広げるために起きていること!






「宇宙さん」が私たちにくれるものは

すべて、すべてに意味がある!






改めて、そんなことを思った1日でした(*^_^*)









あなたが

「宇宙の流れ」に身をゆだねて

自分に起こることすべてを

味わい楽しむことを

私はいつも応援しています(*^_^*)









今日も、ありがとう。

いつも、ありがとう。