「私って、えらいね」
「私って、すごいね」
「私って、なんでもできるね!」
「私って、最後には必ず成功するね!」
こういうふうに
自分のことを
強く信じている人を…
「自己肯定感(じここうていかん)」
といいます。
運がいい人や、
「しあわせな成功」を
つかむ人は…
この「自己肯定感」が
ズバ抜けて
高い人です。
たとえ、
上司やお客さんから
うんと怒られるような
ことがあったとしても…
「今回は
失敗しちゃったけど…
そこの部分を
直せばいいから…
明日はきっとうまくいくだろう!」
と自分を立て直すのが、早い。
そして
次の日も
かかんに
チャンレンジするので…
結局
最後には、
できるようになるのです。
その反対に。
「自己肯定感」が低い人は…
自分を立て直すのに
ものすごく
時間がかかります。
いちど
失敗するようなことがあると…
「どうせ、私が
やることなんかダメよ…」
「だから失敗するって、いったでしょ」
という
「自分を卑下する感情」
がどんどんあふれてきて…
次の挑戦をするまで
ものすごく
ぐるぐる思い悩んだり…
「挑戦すること自体」を
やめてしまったり
するのですね。
この地球は
「行動の星」です。
行動することで
すべてのしあわせや運気が
入ってくるように
なっているのです。
「運がいい人」になるには…
なんどもなんども
かかんに挑戦していくこと
(行動すること)
しかないのです。
それには
自分の「自己肯定感」を
常にあげていかなければいけない。
そのために
どうすればいいかというと…
「自分で、自分をほめること」。
なぜなら、
人はそんなに
タイミング良く…
あなたのことを
ほめてくれは
しないからです。
運がいまいち
上がらない人は…
誰かがほめてくれるのを
待っています。
「誰かが
なんとかしてくれないかな…」
「誰かが
助けてくれないかな…」
そう思って、
じっとカラに閉じこもって
待っていることが多い。
そのカラを
自分で破って
外に出ていくには…
「自分で自分をほめること」。
「私って、えらいね」
「私って、すごいね」
「私って、なんでもできるね!」
「私って、最後には必ず成功するね!」
この言葉を
朝起きたとき、
おひるごはんを食べるとき、
夕方のお茶の時間、
夜、寝る前などに…
1日、なんども自分に
言ってあげてくださいね。
あなたが
自分で自分を
ほめるようになったとき…
あなたははじめて
「運のいい人」になる!
あなたの運気が
ますます上がることを
私はいつも応援しています(*^_^*)
今日も、ありがとう。
いつも、ありがとう。