前回に引き続き、

斎藤一人さんの教え


「自分の年齢は、

自分で決めていい!」


というお話です。


さっそく

一人さんの教えを

ご紹介しますね。


***************


歳をとらないコツは

何かっていうと、



「自分の歳を

思い出しちゃダメ」なの。



人間って、

自分の歳を言ったり、

思い出した瞬間に、

脳に「カチン!」って、

スイッチが入っちゃう。



私の場合は、個人的に

「自分の歳を勝手に決める会」

というのをやっています(笑)


自分の歳は、

自分で決めていいの。



だから、みんなもね、

自分の歳は、

自分で決めていいんだよ。


***************


ちなみに一人さんは

自分の歳は

「27歳」

と決めているそうです。



なぜなら…


「30歳になっちゃうと、

分別があるようなことを

言わなきゃいけないから。

それがイヤなの」


ですって(笑)



一人さん、

ホントに

おもしろいですよね。



でもね、

この一人さんの教えは

ホントに

驚くような効果があるんです。




私の友人たちに

この話をしたところ、

みんなとても喜んでくれて…



「私は、26歳!」とか

「私は、ハタチ!」とか

それぞれに

好きな年齢を決めました。



そして、その後、

友人に会ったところ、


「なんだか肌の調子がいい!」


「髪にツヤがでてきたよ」


「あれからワクワクして、

いろいろなことに

挑戦したくなった」


と言うのです。



ほんとうに

自分が思っていること、

体や心に大きく

影響を及ぼすようですね。



みなさんもぜひ

自分の年齢は、

自分で決めてくださいね♪



今日も、ありがとう。

いつも、ありがとう。



ペタしてね