昨日は、ある電機メーカーの

「アイロン王子」と呼ばれる

アイロン名人のところに取材に行きました。


いま女性誌では、“節約流行り”ですが、

この企画も、


「普段、クリーニングに出しているダンナさんのワイシャツや

自分のジャケット、パンツなどを

自宅で洗って、自分でアイロンをぴしっとかけられたら、

かなり経費が浮くのでは?」


というと発想ではじまりました。


いやあ、しかし…

プロのアイロンのかけ方って、

やはり素人とはぜんぜん違うのですね~。


「衣類は、一度水に濡らすと、

繊維がぐしゃぐしゃになってしまい、

そのまま乾かすと、そのまま固まってしまうので、

スチームをゆっくりあてて、

そのぐしゃぐしゃの繊維をほぐすところから始める」


「布には、伸びる方向と伸びない方向があって、

伸びない方向をタテにしてアイロンをかけると、

きれいにかけられる」


「アイロンをかけたらテカリそうな衣類は、

アイロンを布でくるんでかけるとテカらない」


などなど、勉強になることが、

いっぱいあったな~。


かくいう私は、

最近は「ノーアイロン」でも着られるような

てろんてろんの生地ばかり着ています。


でも、ぴしっとアイロンのかかったシャツが

着てみたくなりました。

ぴしっとしたシャツを着たら、

気持ちもしゃきっとしそうです。


アイロンって、

気持ちにゆったりと余裕がないと、

できない家事だと思います。

だから、いつも余裕を持っていることも大切ですね。


本当に気に行った服を買って、

ていねいにアイロンをかけて、

大切に着る。

なんども、何年も、着る。


これって、「服を愛している」

という気持ちが、

伝わってきそうな素敵な暮らしぶりですね。


アイロン上手な「アイロン美人」をめざしたい…

と思いました。


今日も、ありがとう。

いつも、ありがとう。