可愛いあの子に会えた日 | ひろこ黒柴道をゆく

ひろこ黒柴道をゆく

つくし(2003/8/8頃~2020/12/17)の記録と2019年4月に伯父から引き取った黒柴親娘ノンと華との生活を綴っています。22.10.10ノンを見送り23.1.27ちゃちゃ丸が加わりました。

2月11日…
ほごいぬミーティングに出かけたら見覚えのあるトイプー一家がラブ

がっちゃーん!過去のミーティングできみとみっくんの写真を何枚も撮らせてもらったよね〜
またこうして会えるとは笑い泣き
みっくんの分まで大切に愛されて幸せそう。。
会えて本当に嬉しかったです。

さて。
ユーズドの服をまた買ってしまった…
ちゃちゃかな、華かなと合わせたら華サイズがでした。大切に着させてもらいます。

犬のグッズがあれば買うよねぇ口笛
微妙な大きさで何を入れるか悩むところ。
ご近所さんも何か買いに行ったとおっしゃってました。ありがたや笑い

べったり華ちゃん飛び出すハート
大きなお口も可愛い照れ

2月12日…

こちらもべったりちゃちゃ丸飛び出すハート
私がよく生息しているコタツそばにベッドを置くとこの通り人気スポットにキラキラなので2個置いてます。
並んでおやすみ〜飛び出すハート


2月13日…
前日の夕方からなんだか元気のない華。食欲はあるのだけどお散歩時の歩き方がトボトボ。。
ブルブルが不発、首ふって背中で止めてお尻だけ小さくプルプル…これはどこか傷めたわね煽り
熟睡できてないのか立ったまま寝そうな華。
病院行くべ、と思ったら臨時休業あせる
S先生の夕診に予約を入れて診てもらったけど明らかに痛そうな箇所は特定できず。
お願いして痛み止めの注射を射ってもらい、痛み止めをもらったら歩き方とブルブル〜は改善されました。
(が、痛み止め3日目から胃の調子が悪くなって食べなくなったダウンダウンダウン)

オデ、この布団イチのお気に入り笑ううさぎ
足は良くなっているようだけど気ままに歩かない困った坊ちゃま煽り

トボトボ歩きしてたら地元のおじいちゃんたちに応援されちゃう華。

華とちゃちゃがよく歩く池は近隣ワンコたちのお散歩スポット(…というかそこしか行くところがない)

先日のミーティングでやよい母さんと話をしていたら、なんと保護犬時代のやよいちゃんはうちの近所に住んでいたらしい!
…ということはやよいちゃんも十数年前にエッホエッホと同居犬のいぶきくんとこの池の周りを歩いていたかも?いや、絶対歩いてたはず。
そしてブログ友達、犬の母さんちのミーナ氏も同じおうち出身!世間は狭いなぁ
華は一匹でお散歩するとショートカットしてすぐ帰ろうとするのでカートに乗せてこの池へ向かいます。
カートがあると安心するのか?ただ早く帰りたいからかよく歩いてくれます。

ちゃちゃよりは足の状態は良いかもしれないけど肩や股関節は年相応にガチガチだとドクターに言われましたあせる
ヒラリっと飛ぶし走るけど無理のないようにね。



今日もトボトボ華ちゃん
雨だったからかな?
小さなことがいちいち気になって…

本日もお越しくださいまして
ありがとうございます



毎日がんばるお友だちとご家族へ
届け!
特大の元気玉◯癒やし玉◯◯穏やか玉◯◯◯
(⁠づ⁠。⁠◕⁠‿⁠‿⁠◕⁠。⁠)⁠づ◯◯◯◯◯◯◯


自分は日本人だな~と思う瞬間は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

和食がうまい!
そういえば我が家には天然記念物が2頭もいる。
和犬は頑固だけど可愛いです