天路そらさんの退団挨拶

 

『在団中の皆さん、新しく入ってくる仲間が

 気持よく舞台に立てる環境が整うことを願う』

 

そんな意味のことを話してましたよね

劇団が良い環境ではないという事でしょうか

ずっと気になっていました

 

それでも星組は退団者が少ないので

組としては居心地がいいのかな

 

報道の何が本当なんでしょうね

ライターによっては、雑誌が売れるように

または認められたくて

誇張した書き方をするでしょう

 

今はすぐに訴訟になるので

ある程度情報をきちんと集めると思いますが

複数のライターで書いているのか、

辻褄が合わないことがある

 

酷いのは、宝塚歌劇を観たこともないし知らないのに

SNSに書かれていることや報道を鵜呑みにして

間違った表現や憶測情報を

YOUTUBEに出している人たちがいる

 

真実は当事者のみが知っている

 

 

スカイステージの番組で

いつも全身全霊で舞台に立つと

みなさん話してますよね

 

それだけ真剣に作品に取り組み

様々なプレッシャーを抱え苦しんでいる

仲間の一人を救えなかったこと

公演中に起きたこの事実に

一人一人が向き合ってほしい

 

宙組に何百人何千人いるわけでもなく

67人のうちの一人の命を守れなかった事実を

劇団幹部と上級生、プロデューサーなどの関係者は

きちんと受け止め、思いやる気持ちを忘れないでください

 

記事が嘘だというなら訴えればいい

もし事実が少しでも認められるなら

謝って、何らかのけじめをつけるしかないでしょう

 

劇団からの圧力で

真実や意見を言えないことがありませんように

どうか亡くなった方に嘘はつかないでください

そして報告がきちんとできますよう願います

もし、劇団側からきちんとした報告がなされなければ

ファンのみならず一般的にアウトでしょう

これだけ世間を騒がせ宝塚の闇と言われているのですから

隠したり、自分たちの都合の良いように操作したりすれば

いずれバレると思います

 

亡くなった方が

もし自分の家族だったらどうするかを想像し

人としてどう対応するかで

今後の宝塚歌劇団が変わるでしょうね

 

ある程度の人が納得できる状況になるのか

正解は分からないけれど

亡くなった方の為にも、改革し

風通しの良い宝塚歌劇団にならないとダメですね

 

タカラジェンヌの皆さんはいつかは退団し

ほとんどの人が退団後の人生の方が長い

今を大切に生きてほしい

 

すべての人が心穏やかに笑顔で過ごす日が来ますように

願っています