【朝日新聞webコラム】2月〜海外から見た日本人女性の魅力!その2 | 〜目から始まる大人のたしなみ〜OGURA_YA

〜目から始まる大人のたしなみ〜OGURA_YA

おもてなしサロンスクール英華では、教養を身につけることは人生を豊かにする!をコンセプトに和洋を兼ね備えた「おもてなしメソッド」講座、一生困らない・初心者のためのおもてなしマナー講座を開催しています。

ただいま、朝日新聞webコラムに掲載しております。

https://mbp-japan.com/tokyo/hiroestyle/

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

今月は海外からみた日本人の印象について書いてみました。

 

前回の

海外から見た日本人女性の魅力!その1】もご覧ください。
 

 

それでは、海外から見た日本人女性の魅力!その2は

きちんとルールやマナーを守るところに
礼儀正しさを感じる

外国人にとって、
日本へ訪れた時に日本人の礼儀正しいことや
ルールを守ることに驚かれることが多いようです。

例えば、電車を待っている時は列を作って並び、
人が降りてから乗車することは、
日本では当たり前のことですが
海外では珍しい光景で、
順番に並ぶことはまずなく、
われ先に乗り込んでいくこともしばしばです。

私も海外に住んでいた時に
電車やバスは良く利用していましたが、
いかに日本の公共交通機関の整列乗車というものの
素晴らしさを改めて実感した覚えがあります。

また、
日本では食事中はテーブルを汚さないように食べたり、
外出先でゴミが出てもゴミ箱に捨てるか、
バッグに入れて持ち帰ったりする方が多いですよね。

日本人にとっては特別なことをしているつもりはありませんが、
海外ではそれが当たり前ではないのです。
テーブルの上だけでなく下にも食べかすやゴミを散らかしたり、
道ばたへゴミを捨てたりすることは多いのです。

ですから、
日本人女性がマナーやルールを守る姿は
教養のある女性として魅力に感じられるのでしょう。

また、日本の接客業では笑顔で挨拶やお辞儀をしたり、
親身に対応したりしますね。
仕事に対して責任を持ち、

まじめに取り組む日本人の姿や心地よいおもてなしに
惹かれ感心する外国人も多いようです。

日本人女性は気づかないうちに、
礼儀正しさやおもてなし精神を身につけているので、
好感が持てますし、
外国人から見ると日本人女性は良い奥さん、
良いお母さんになってくれそうなイメージが湧くそうですよ。

さらに続きはこちら
海外から見た日本人女性の魅力!その3
美意識が高くお洒落で清潔感があるところに魅力を感じる】です。
どうぞそちらもご覧ください。

 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

 

 

 

 

*ご提供メニュー*

 

ベル先生講師・女性経営者のためのステージアップサポートプロデュース
5つのチカラを磨きファンを魅了する!
ステージアップマナーレッスン


【グループ交流お茶会】オンライン開催

アフタヌーンティータイムでランクアッププチマナーで

女性経営者のための気軽な交流会

ズームもしくはスカイプにて開催予定

 

2020年3月13日(金)13:00〜15:00

定員6名

 

【参加費】無料


お申し込みお問い合わせはこちらから
https://ws.formzu.net/fgen/S63509361/ 


ベル日本の文化を味わい尽くす
料亭でたしなむ和のマナー講座(料亭にてお食事付き)
https://blog.ameba.jp/ucs/entry/srventryupdateinput.do?id=12576331978


ベルおもてなしメソッドコース
おもてなしの心を学び
心豊かに優雅に過ごす日常空間を上質なものに。
〜おもてなしメソッドレッスン〜

2020年4月開講クラス。
詳細はこちらから
http://hiroestyle.com/

 

 

ベルマナーと会話術でステップアッフするメールをお届けしています。

          ご登録はこちらから↓