● 自分の「心地いい」の感覚を大切に生きる。
長谷静香です。
日曜日は、コーチング&カウンセリングの勉強を終日。
そして、月曜日は、大好きな中吉カレンさんとランチをして、これまた、大好きな岩井美弥子さんのイラストの展示会にお邪魔してきました。

(左から、私、美弥子さん、カレンさん、阿井 優子さん)
阿井優子さんは、アンガーマネージメントの講師でいらっしゃいます。
偶然にお会いできました。
銀座のおしゃれなお店で食べたフレンチトースト!
おいしかった~。

そして、展示会へ。
美弥子さんの絵は、あったかくて。
(写真撮影OKでした。美弥子さん、このイラストのカード、希望します♡)
コチラの絵を見ながら、「あ~、私が小さなころから好きな赤毛のアンの世界に似てるな~。アンとダイアナみたい」と思っていたら・・・
カレンさんが、
「美弥子さん、これ、赤毛のアンのあの親友と2人みたいですね!」っておっしゃって。。。
同じことを考えていた~と嬉しくなって。。。
美弥子さんに絵を描くときの描き始めや想いなどを伺いながら見ていたら・・・。
美弥子さんの熱い想いに胸が震えて・・・。
一つ一つの小さなカップ、ポット、お花。
すべてに想いが込められている。
そして、そこから世界が広がっている。
癒される時間でした。
美弥子さん、ありがとうございました。
ポストカードを数枚購入してきました♡

==========
夕方は、「おたんこナース」の小林光恵さんが某出版社の方をご紹介くださり神田でお食事。
看護学生、看護師の頃にお世話になっていた雑誌を作られている方々とお会いして、感慨深かったです。
おいしいお料理と、看護界の過去ー現在ー未来につながるお話がとても興味深くて・・・。
あっという間に時が過ぎていきました。
(A様、M様、貴重なお時間をありがとうございました)
帰りは、光恵さんと同じ電車で、車内で7月のトークショーの打ち合わせ。
忙しいながらも、タイミングが合う方とは、やっぱり会えるし、一緒にいることが心地いい。
カレンさんも美弥子さんも、光恵さんも、出会った時期やきっかけは違うし、お付き合いの期間も違うのですが一緒にいて、すっごく心地いいのです。
お互いにプラスのエネルギー交換ができている・・・そんな感じ。
もちろん、プラスの話ばかりじゃなく、ちょっと残念な話をするときもお互いありますが、それがマイナスに引っ張られ過ぎない・・・。
最近で言えば、金曜日にお会いしたグリーフ専門士協会の前川美幸さんも、そうです!
(美幸さんはいまだに先週金曜日のクロストークの動画作成をしてくださっています。ありがとうございます)
自分を飾らず、安心しながら対話ができる。
そういう方がそばにいてくださること、ありがたいな・・・と思っています。
令和になって早1か月が経とうとしていますが・・・。
令和の時代。より自分の「直感」「心地いいという感覚」を大事にしながら歩んでいきたいな~と思っています。
あなたは、「心地いい」という感覚、大事にしていますか♪
最後までお読みくださりありがとうございました。
長谷静香でした。
===========
講座・イベントのご案内
===========
■春開講講座(募集中)■
●ELMリーダー養成講座(残4)
●宮崎・ELMリーダーブラッシュアップ講座(満席)
■イベント■
●6月28日(金)・女神のトークショー in 茨城水戸 猪瀬理恵さん主催(水戸)(青木千景さん・佐々木しずかさんとご一緒させていただきます)
■お知らせ■
長谷静香です。
日曜日は、コーチング&カウンセリングの勉強を終日。
そして、月曜日は、大好きな中吉カレンさんとランチをして、これまた、大好きな岩井美弥子さんのイラストの展示会にお邪魔してきました。

(左から、私、美弥子さん、カレンさん、阿井 優子さん)
阿井優子さんは、アンガーマネージメントの講師でいらっしゃいます。
偶然にお会いできました。
銀座のおしゃれなお店で食べたフレンチトースト!
おいしかった~。

そして、展示会へ。
美弥子さんの絵は、あったかくて。

コチラの絵を見ながら、「あ~、私が小さなころから好きな赤毛のアンの世界に似てるな~。アンとダイアナみたい」と思っていたら・・・
カレンさんが、
「美弥子さん、これ、赤毛のアンのあの親友と2人みたいですね!」っておっしゃって。。。
同じことを考えていた~と嬉しくなって。。。
美弥子さんに絵を描くときの描き始めや想いなどを伺いながら見ていたら・・・。
美弥子さんの熱い想いに胸が震えて・・・。
一つ一つの小さなカップ、ポット、お花。
すべてに想いが込められている。
そして、そこから世界が広がっている。
癒される時間でした。
美弥子さん、ありがとうございました。
ポストカードを数枚購入してきました♡

==========
夕方は、「おたんこナース」の小林光恵さんが某出版社の方をご紹介くださり神田でお食事。
看護学生、看護師の頃にお世話になっていた雑誌を作られている方々とお会いして、感慨深かったです。
おいしいお料理と、看護界の過去ー現在ー未来につながるお話がとても興味深くて・・・。
あっという間に時が過ぎていきました。
(A様、M様、貴重なお時間をありがとうございました)
帰りは、光恵さんと同じ電車で、車内で7月のトークショーの打ち合わせ。
忙しいながらも、タイミングが合う方とは、やっぱり会えるし、一緒にいることが心地いい。
カレンさんも美弥子さんも、光恵さんも、出会った時期やきっかけは違うし、お付き合いの期間も違うのですが一緒にいて、すっごく心地いいのです。
お互いにプラスのエネルギー交換ができている・・・そんな感じ。
もちろん、プラスの話ばかりじゃなく、ちょっと残念な話をするときもお互いありますが、それがマイナスに引っ張られ過ぎない・・・。
最近で言えば、金曜日にお会いしたグリーフ専門士協会の前川美幸さんも、そうです!
(美幸さんはいまだに先週金曜日のクロストークの動画作成をしてくださっています。ありがとうございます)
自分を飾らず、安心しながら対話ができる。
そういう方がそばにいてくださること、ありがたいな・・・と思っています。
令和になって早1か月が経とうとしていますが・・・。
令和の時代。より自分の「直感」「心地いいという感覚」を大事にしながら歩んでいきたいな~と思っています。
あなたは、「心地いい」という感覚、大事にしていますか♪
最後までお読みくださりありがとうございました。
長谷静香でした。
===========
講座・イベントのご案内
===========
■春開講講座(募集中)■
●ELMリーダー養成講座(残4)
●宮崎・ELMリーダーブラッシュアップ講座(満席)
■イベント■
●6月28日(金)・女神のトークショー in 茨城水戸 猪瀬理恵さん主催(水戸)(青木千景さん・佐々木しずかさんとご一緒させていただきます)
■お知らせ■
著書紹介