● 明日は大晦日。1年の最後を白で締めくくる。明日の夕日に「ありがとう」を言う。
長谷静香です。
明日で2018年も終わり。
あなたの1年はどんな一年でしたか?
(昨年も同じような記事を書いていますが、リライトしてアップします♡)
「いい一年だったな~」という方もいるでしょう。
しかし、逆に、
「あれが、できなかった」
「あれを、こうすればよかった」
という方もいらっしゃるかもしれませんね。
でもね、ちょっと待ってください。
よくよく考えてみて。
あなたの1年、どんなことでもいいです。
「できた!」「よかった」を探してみてください。
きっと『ゼロ』の方はいないはず!
小さな「できた」「よかった」は、白いオセロになります。
今年の元旦に、おそらく多くの人が、
「こんな一年にしたいな~」
「こんな一年になるといいな~」と
希望を胸にされていたと思います。
実は、これ、白いオセロを無意識のうちに置いていたことになります。
そして、1年の最後に、ぜひ小さなできた、よかった!を探して
白いオセロを置いていただきたいのです。
するとね、
色々大変なこともあったかもしれない・・・
黒いオセロがいっぱいだったかもしれない日々も・・・・
あっという間に、白に早変わり♡
感謝の気持ちで過ごせるのではないかな~と思います。
ぜひぜひ、2018年最後の日に、小さなできたを探して白いオセロを置いてみてくださいね。
岩井俊憲先生との共著『看護師のためのアドラー心理学』のなかでも、そのことに触れています。(オセロの法則は岩井先生直伝です)
お持ちの方は、145ページ♪ 読んでみてください。
今年は、12月に、単著を出版させていただくという、大きなことがありました。
これも、昨年の『看護師のためのアドラー心理学』の共著者岩井俊憲先生がお勧めしてくださったおかげです。
ありがとうございます。
それ以外にも、原田綾子さんの新しい講座『SHINE講座~アドバンス』のテキスト作成をお手伝いさせていただいたり、講演会、研修、講座とたくさんのお仕事をいただき、たくさんの方とご縁をいただきました。
(振り返りの記事を書きたいけれど明日、書けるかな・・・)
出会ってくださったすべての方に感謝いたします。
最後に明日できるお勧めのことを。
確か、以前、どなたかブログに書かれていたのですが・・・。
12月31日の沈む太陽、夕日に向かって「ありがとう」と感謝する。
(もし、雨や雪で見えなくても大丈夫。雲の向こうに太陽はあります。その時間。夕方に♪)

初日の出にお願い事をしたり、感謝したりする人はいるけれど、12月31日の太陽に感謝する人は、あまりいない・・・とのこと。
ですから、私もそれを知ってからは、朝日にも「ありがとう」と言うし、夕日にも「ありがとう」というように心がけています。
ぜひ、あなたも、大晦日の夕日に「今年も一年ありがとう」と言ってみてください♪
今年最後の白いオセロ。
一緒にやりませんか?
長谷静香でした。
===========
講座・イベントのご案内
===========
■冬開講講座(募集中)■
■お知らせ■
長谷静香です。
明日で2018年も終わり。
あなたの1年はどんな一年でしたか?
(昨年も同じような記事を書いていますが、リライトしてアップします♡)
「いい一年だったな~」という方もいるでしょう。
しかし、逆に、
「あれが、できなかった」
「あれを、こうすればよかった」
という方もいらっしゃるかもしれませんね。
でもね、ちょっと待ってください。
よくよく考えてみて。
あなたの1年、どんなことでもいいです。
「できた!」「よかった」を探してみてください。
きっと『ゼロ』の方はいないはず!
小さな「できた」「よかった」は、白いオセロになります。
今年の元旦に、おそらく多くの人が、
「こんな一年にしたいな~」
「こんな一年になるといいな~」と
希望を胸にされていたと思います。
実は、これ、白いオセロを無意識のうちに置いていたことになります。
そして、1年の最後に、ぜひ小さなできた、よかった!を探して
白いオセロを置いていただきたいのです。
するとね、
色々大変なこともあったかもしれない・・・
黒いオセロがいっぱいだったかもしれない日々も・・・・
あっという間に、白に早変わり♡
感謝の気持ちで過ごせるのではないかな~と思います。
ぜひぜひ、2018年最後の日に、小さなできたを探して白いオセロを置いてみてくださいね。
岩井俊憲先生との共著『看護師のためのアドラー心理学』のなかでも、そのことに触れています。(オセロの法則は岩井先生直伝です)
お持ちの方は、145ページ♪ 読んでみてください。
今年は、12月に、単著を出版させていただくという、大きなことがありました。
これも、昨年の『看護師のためのアドラー心理学』の共著者岩井俊憲先生がお勧めしてくださったおかげです。
ありがとうございます。
それ以外にも、原田綾子さんの新しい講座『SHINE講座~アドバンス』のテキスト作成をお手伝いさせていただいたり、講演会、研修、講座とたくさんのお仕事をいただき、たくさんの方とご縁をいただきました。
(振り返りの記事を書きたいけれど明日、書けるかな・・・)
出会ってくださったすべての方に感謝いたします。
最後に明日できるお勧めのことを。
確か、以前、どなたかブログに書かれていたのですが・・・。
12月31日の沈む太陽、夕日に向かって「ありがとう」と感謝する。
(もし、雨や雪で見えなくても大丈夫。雲の向こうに太陽はあります。その時間。夕方に♪)

初日の出にお願い事をしたり、感謝したりする人はいるけれど、12月31日の太陽に感謝する人は、あまりいない・・・とのこと。
ですから、私もそれを知ってからは、朝日にも「ありがとう」と言うし、夕日にも「ありがとう」というように心がけています。
ぜひ、あなたも、大晦日の夕日に「今年も一年ありがとう」と言ってみてください♪
今年最後の白いオセロ。
一緒にやりませんか?
長谷静香でした。
===========
講座・イベントのご案内
===========
■冬開講講座(募集中)■
●ELM講座
●SMILE講座
●SHINE講座ベーシック
●ELMリーダー養成講座
●ELMリーダーブラッシュアップ講座
■イベント■
●夢を語り合い、実現加速化させるドロップエフェクトタイム~(講座+グルコンスタイル)
●SMILE講座
●SHINE講座ベーシック
●ELMリーダー養成講座
●ELMリーダーブラッシュアップ講座
■イベント■
●夢を語り合い、実現加速化させるドロップエフェクトタイム~(講座+グルコンスタイル)
■お知らせ■
著書紹介
