● いばらき勇気づけランチ会~自分のためのプラチナ時間・レポ
『勇気のしずく』の長谷静香です。
今日は、待ちに待った『いばらき勇気づけランチ会~自分のためのプラチナ時間』
いばらき周辺で勇気づけを学んでいる人を中心に、
私を含めたスタッフ5名と何らかの形でつながっている方~と
お声をかけて、21名の方がご参加くださいました。
この時期なのに、なんとキャンセルは一名もなし!全員参加!
本当にありがとうございました。
昨年2月に『勇気のしずくランチ会』というのを開催したのですが、
その時の反省や、学びを生かして
今回は、ゆっくりゆっくりおしゃべりの時間を大切にする!
それをモットーに、準備もゆるゆるで行いました♪
最初の挨拶は、スマイルカフェの京田多恵子さん。
(もうブログにアップしてくださっていました。たえちゃん、ありがとう♪)
お願いしていないのに、写真担当もやってくださって・・・感謝です。
このブログの写真は、京田多恵子さん撮影です。
ベビーサイン・勇気づけの出会いから、今に至るまでを簡潔明瞭にスピーチしてくださって♪
前日のお願いにもかかわらず、ありがとうございました~。
そして、すぐに全員の自己紹介を兼ねた1分間スピーチ。
お料理がきちゃうと、なんだか、お席近くの方とのおしゃべりに熱中しちゃうので、
まずは、自己紹介と思って♪
今回は、東京、栃木、常総市、守谷市、水戸、小美玉など遠いところからも来てくださって・・・。
8年前、7年前のベビーサイン講師時代に出会った方も・・・。
みなさん、ありがとうございました。
乾杯の挨拶は、東京から来てくださったShiny Edu代表、教育プロポーザーの村田 あゆみさん。
「つくばにいつか行きたいです~」って言ってくださっていたので、「今度、ランチ会やるよ~」とお声かけたら、「行きます~」って。
有名人♪のあゆみさんが来てくださって、感動で、二度見!!!された方も!!!
勇気づけ学園のご紹介もしてくださって♪
ご歓談の時間も、各テーブルで盛り上がっていました♪
勇気づけ溢れる温かい場。
途中、皆様へ、バイオリニスト・吉原牧子さんと、ピアニスト・吉川晃子さんと私で、演奏のプレゼント。
曲は、「愛のあいさつ」と「めぐりあい(アンドレ・ギャニオン)」
なんと!忙しくて、時間がなくて、
今日、開催前の30分ほど合わせただけ!という驚きのアンサンブル。
でも、みなさん、「素敵でした~」って言っていただけて・・・・。
良かったです。
その後、席替えをして、デザートタイム。
席替えもね、また、引き寄せがあったりして・・・・。
時間が足りないくらい・・・・。
集合写真も、忘れていて・・・・(涙)
数人かえられた後に気づいて・・・・。
写っていない方、ごめんなさい!!!
本当に、楽しい楽しい時間でした。
ベビーサインの時も、そうだったけど、勇気づけもそう。
2005年にベビーサイン講師になった時は、茨城初の講師で、誰もベビーサインなんて知らないときだった・・・。
そして、2012年に勇気づけリーダーになった時も、つくば初のリーダーで。
何もないところから、細々、淡々と勇気づけを伝えてきたら、
2017年。
本当に、しあわせ。
ある方が、さっそく感想を送ってくださいました。
Aさん、ありがとうございます。
今日、Aさんとお話しする中でお伝えしたのですが、「あんな風になりたい」って思うという事は、すでに、その「あんな風に」は、自分の中にあるということ。
だから、きっとなれますよ♪ ってお伝えしました。
そして、その時、つらいな・・・苦しいな・・・と思っても、
その先いつか、「あ~、あの時のあれが、あったからこそ、今がある。今の出会いがある。」って思えること、たくさんだと思うのです。
私もそうでしたから・・・。
今日は、私も、参加してくださったみなさまに、たくさん勇気づけられました。
勇気のしずく、満タンになりましたよ♪
ご参加くださいました皆様、本当にありがとうございました。
そして、ブログも読んでくださっているあなたも、ぜひ、次回、良かったら遊びに来てください♪
最後までお読みいただきありがとうございました。
『勇気のしずく』の長谷静香でした。
========
現在募集中の講座
========
■【4/20】ママ向け&マタニティさん向け勇気づけイベント開催(ララガーデン・モーハウスにて)■
■ELM(エルム)勇気づけコミュニケーション講座
■SMILE講座(勇気づけの親子・対人関係セミナー)■
■勇気づけ親子心理学講座 SHINE ~Basic~■
■心のエステ・勇気づけグループコンサル■
■ELM(エルム)リーダー養成講座■
■お知らせ■
『勇気のしずく』の長谷静香です。
今日は、待ちに待った『いばらき勇気づけランチ会~自分のためのプラチナ時間』
いばらき周辺で勇気づけを学んでいる人を中心に、
私を含めたスタッフ5名と何らかの形でつながっている方~と
お声をかけて、21名の方がご参加くださいました。
この時期なのに、なんとキャンセルは一名もなし!全員参加!
本当にありがとうございました。
昨年2月に『勇気のしずくランチ会』というのを開催したのですが、
その時の反省や、学びを生かして
今回は、ゆっくりゆっくりおしゃべりの時間を大切にする!
それをモットーに、準備もゆるゆるで行いました♪
最初の挨拶は、スマイルカフェの京田多恵子さん。
(もうブログにアップしてくださっていました。たえちゃん、ありがとう♪)
お願いしていないのに、写真担当もやってくださって・・・感謝です。
このブログの写真は、京田多恵子さん撮影です。
ベビーサイン・勇気づけの出会いから、今に至るまでを簡潔明瞭にスピーチしてくださって♪
前日のお願いにもかかわらず、ありがとうございました~。
そして、すぐに全員の自己紹介を兼ねた1分間スピーチ。
お料理がきちゃうと、なんだか、お席近くの方とのおしゃべりに熱中しちゃうので、
まずは、自己紹介と思って♪
今回は、東京、栃木、常総市、守谷市、水戸、小美玉など遠いところからも来てくださって・・・。
8年前、7年前のベビーサイン講師時代に出会った方も・・・。
みなさん、ありがとうございました。
乾杯の挨拶は、東京から来てくださったShiny Edu代表、教育プロポーザーの村田 あゆみさん。
「つくばにいつか行きたいです~」って言ってくださっていたので、「今度、ランチ会やるよ~」とお声かけたら、「行きます~」って。
有名人♪のあゆみさんが来てくださって、感動で、二度見!!!された方も!!!
勇気づけ学園のご紹介もしてくださって♪
ご歓談の時間も、各テーブルで盛り上がっていました♪
勇気づけ溢れる温かい場。
美味しいお料理の数々。
途中、皆様へ、バイオリニスト・吉原牧子さんと、ピアニスト・吉川晃子さんと私で、演奏のプレゼント。
曲は、「愛のあいさつ」と「めぐりあい(アンドレ・ギャニオン)」
なんと!忙しくて、時間がなくて、
今日、開催前の30分ほど合わせただけ!という驚きのアンサンブル。
でも、みなさん、「素敵でした~」って言っていただけて・・・・。
良かったです。
その後、席替えをして、デザートタイム。
席替えもね、また、引き寄せがあったりして・・・・。
時間が足りないくらい・・・・。
集合写真も、忘れていて・・・・(涙)
数人かえられた後に気づいて・・・・。
写っていない方、ごめんなさい!!!
本当に、楽しい楽しい時間でした。
ベビーサインの時も、そうだったけど、勇気づけもそう。
2005年にベビーサイン講師になった時は、茨城初の講師で、誰もベビーサインなんて知らないときだった・・・。
そして、2012年に勇気づけリーダーになった時も、つくば初のリーダーで。
何もないところから、細々、淡々と勇気づけを伝えてきたら、
2017年。
今日ご参加いただけなかった方も含めて、こんなにたくさんの素敵な仲間に巡り合えて・・・・。
1滴のしずくが、波紋のように広がっているのを、うれしくうれしく感じています。
1滴のしずくが、波紋のように広がっているのを、うれしくうれしく感じています。
本当に、しあわせ。
ある方が、さっそく感想を送ってくださいました。
ランチ会ありがとうございました
静香さんのフルートうっとりしちゃいました✨
そして、今日のランチ会、興奮が覚めません(笑)
勇気づけに関わっている人が沢山いて、「あんな風になりたい」って気持ちと、私も少しですが、これからが楽しみになってます(^^)
今おかれている状況の枠にとらわれ、悩み苦しかった時期もあったけれど、今思えば、それがあったから勇気づけに参加するキッカケになったので、この出来事に感謝ですね。
5月からも宜しくお願いしますm(__)m
お疲れさまでした♪
静香さんのフルートうっとりしちゃいました✨
そして、今日のランチ会、興奮が覚めません(笑)
勇気づけに関わっている人が沢山いて、「あんな風になりたい」って気持ちと、私も少しですが、これからが楽しみになってます(^^)
今おかれている状況の枠にとらわれ、悩み苦しかった時期もあったけれど、今思えば、それがあったから勇気づけに参加するキッカケになったので、この出来事に感謝ですね。
5月からも宜しくお願いしますm(__)m
お疲れさまでした♪
Aさん、ありがとうございます。
今日、Aさんとお話しする中でお伝えしたのですが、「あんな風になりたい」って思うという事は、すでに、その「あんな風に」は、自分の中にあるということ。
だから、きっとなれますよ♪ ってお伝えしました。
そして、その時、つらいな・・・苦しいな・・・と思っても、
その先いつか、「あ~、あの時のあれが、あったからこそ、今がある。今の出会いがある。」って思えること、たくさんだと思うのです。
私もそうでしたから・・・。
今日は、私も、参加してくださったみなさまに、たくさん勇気づけられました。
勇気のしずく、満タンになりましたよ♪
ご参加くださいました皆様、本当にありがとうございました。
そして、ブログも読んでくださっているあなたも、ぜひ、次回、良かったら遊びに来てください♪
最後までお読みいただきありがとうございました。
『勇気のしずく』の長谷静香でした。
========
現在募集中の講座
========
■【4/20】ママ向け&マタニティさん向け勇気づけイベント開催(ララガーデン・モーハウスにて)■
■ELM(エルム)勇気づけコミュニケーション講座
■SMILE講座(勇気づけの親子・対人関係セミナー)■
■勇気づけ親子心理学講座 SHINE ~Basic~■
■心のエステ・勇気づけグループコンサル■
■ELM(エルム)リーダー養成講座■
■お知らせ■