【2/11】千葉県柏市『~悩めるパパ・ママへ~愛と勇気の子育て』の講演会

こんにちは。『勇気のしずく』長谷静香です。


今年の2月、講演させていただきました公益財団法人・モラロジー研究所の生涯学習セミナー。

『前回のお話がとても良かったので、今回も是非、長谷講師にお願いしたいという意見が多く出ました』ということで・・・。

(そのように言っていただけるなんて、感謝です・・・)

来年2月も講演をさせていただくことになりました。

{F7F3F7DA-EF7D-48C1-AFD4-61A1A703402F}



今回も、『愛と勇気の子育て』というタイトル。


しみじみ、全ては愛につながるな~と感じている今日この頃。

改めて、このタイトルで、勇気づけをベースに語らせていただくこと、ありがたく思っています。

私自身も、3人の子育てに悩みながら、学びを生かし、毎日進んでいます。
そんな私の体験も交えながら、お話ししていければと思っています。

このセミナーは、私が第1講を担当し、もう一人、鬼頭まり子先生(愛知県モラロジー協議会 女性クラブ 会長)が、第2講、第3講を担当されます。

昨年度、講演をさせていただきたときの感想です。

 アドラー心理学、ますます興味が出ました!
お話のテンポが良く楽しかったです。(自分の子育ては一段落したのですが)

私塾の子供たちやお母様方とのコミュニケーションに役立つかな?と参加しました。

経験談や具体的な方法がたくさん取り入れられていて、すぐにでも実行できることがたくさん学びました。

なんだかとても幸せな気持ちになれました!不思議♡さっそく試してみます。(50代女性)



 とてもリアルでわかりやすいお話でした。
若いママさんだけでなく、孫育ての身にもあてはまるお話、ありがたかったです。(60代女性)



 子育てのヒントになりました。
勇気づけとモラロジーに共通する部分があるなと思いました。
自分を大事にすることで家族や周りの人たちも大事にしていきたいと思いました。(30代女性)



 しばらく子育てから遠ざかっていましたので、改めて、孫、ひ孫の育て方を見といて参考になりました。
おばあさんになる妹、嫁に伝えていきたいと思います。(70代女性)



 視点を変えるだけで、子育て・親子関係がより良いものになることを教えていただき、今後の人生の糧としていきたいと思いました。(30代女性)



 とてもわかりやすく、目からうろこの子育ての方法を教えていただき、早く知っていたら……と思うことがいっぱいでした。
まずは自分を大切にすること、親と子は上下ではなく横(全ての人との関係)など、心にスッと入っていきました。
今日、セミナーを受けて本当に良かったと思いました。(50代女性)



 アドラー心理学の導入部分についてとてもわかりやすくお話ししていただき、ありがとうございました。
同世代の親としてとても参考になりました。(40代男性)



 娘に聞いて欲しいと思い本を購入しました。
子育てにプレッシャーをかけてはいけないけれど知っていることは大きな財産なので少し勉強するように努めます。(60代女性)



 今までで一番若い講師でしたが、落ち着いて堂々と講演され、感服いたしました。
今後の孫の教育に活かしたいと思います。(70代男性)



 子育てをしていて、悩んでいました。
長所をのばす育て方に限界を感じていたのが今日色々解明できました。もっと聞きたかったです。(30代女性)



こちらのセミナーは、託児もしっかりあります。

同じ敷地内にある幼稚園で、就学児から小学生までは預かってもらえます。(要予約)

昨年度は、私の娘たちも、預かってもらったのですが、
園の先生方が、たくさんのプログラムを組んでくださっていたようで・・・・。

とても楽しかった!また行きたい!なんて言っていたくらいです。

こんな素敵な工作タイムもあったようです。
{251AC669-AE8F-4D7D-9831-47690E68A721}

{2137EDB5-B0D1-4258-ABFF-1BD675A32204}



そして、託児に預けられない小さなお子様の保護者様には、モニタールームも完備されています。

自分を大切にするための時間。
自分を整えるための時間として、いかがでしょうか?






日時:平成29年2月11日(土・祝)
   10:00~15:30(受付9:30~)

会場:公益財団法人モラロジー研究所
   研修館2階201教室
   (昨年とは違う建物になります)

参加費:大人1人2,000円
    夫婦1組3,000円
   (当日、受付にてお支払い)

テキスト:『心新たに生きる』270円・税込み
    (お持ちの方は、ご持参ください)

09:30~10:00 受付
10:00~10:20 開会式
10:20~10:40 話し合いの時間
10:40~11:40 第1講 長谷静香講師
11:40~13:00 (昼休み・昼食つき)
13:00~13:50 第2講 鬼頭まり子講師
13:50~14:10 (休憩・コーヒータイム)
14:10~15:00 第3講 鬼頭まり子講師
15:00~15:20 分かち合いの時間
15:20~15:30 閉会式

託児:就学児(園児)~小学生までを対象に
   9:00ごろから16:00ごろまで
   麗澤幼稚園にて託児します
   託児料:小人1人500円(昼食・おやつ有)

モニタールーム:
   未就学児をお連れの方は、モニタールームにて
   お子様と一緒にセミナーを聴講いただけます
   (授乳、オムツ替えスペース有)
   利用料:無料



こちらのセミナーは、どなたでも、受けていただくことができます!

お申し込みは、年末になるようですが、(このブログでもご紹介します)
気になる方は、ぜひ日程だけ、2月11日、空けておいてくださいね♪



前回の様子は、コチラから。


●感謝でいっぱい♪愛と勇気の子育て・モラロジー生涯学習セミ
ナー

●【感想】テレビ越しでしたがウルウルきてしまいました。「愛と勇気の子育
て」

●アドラー心理学・勇気づけは、孫育てにもお役立ち♪

今日は、今年最後の勇気づけサロン。
気づいたら、満席!!!

ありがとうございます。

最後までお読みいただきありがとうございました。
『勇気のしずく』の長谷静香でした


========
現在募集中の講座
========


■勇気づけサロン■(ママ向け単発講座)12月22日(木)満席



■パパ向けアドラー心理学一日講座 

1月15日(日)満席のため増席♪

■親子向け勇気づけコミュニケーション講座 1月15日(日)満席⇒増席⇒キャンセル待ち♪


■ELM(エルム)勇気づけコミュニケーション講座■
1月開講・木曜コース♪残3

■SMILE講座(勇気づけの親子・対人関係セミナー)■1月開講・金曜コース募集開始♪




■お知らせ■