【ご案内】SMILE講座(勇気づけの親子・対人関係セミナー)(7月16日一般募集)

こんにちは。長谷静香です。


いよいよ秋から、つくばで、SMILE講座(勇気づけの親子関係セミナー)を開催いたします。



ELM講座を終了された方からも、ベビーサインの受講生様からも、熱望されていたこの講座。

やっと準備が整いました。
お待たせしました。

今回は、まず、長谷の勇気づけ講座(ELM講座、ELMリーダー養成講座、SHINE講座)を受講された方を優先で受付を開始したいと思っております。


過去の受講生様、今、優先のご案内メールをお送りしました。

もしも、届いていないよ…という方が、いらっしゃいましたら、個別のメールか、コメント、メッセージでお知らせ下さいませ。


『SMILE講座』は、アドラー心理学をベースにした親子・対人関係をよりよくするプログラムです。

親と子に限らず、職場、友人、嫁姑、ご近所づきあい、親戚づきあい等々 、あらゆる対人関係に応用できる内容でもあります。

この講座は、子育てのみならず、すべての人間関係に応用できるため、お子さんのいらっしゃらない方でも、 どなたでも受講できます。


(こちらは、トヨタウッドユーホームで行っている別の講座の様子です)


SMILEに参加すると、どうしたら良いコミュニケーションがとれるかが、わかります。

親が変われば、子どもも変わるのです…。


これは、私も本当に実感しています。


私が変わったことで、子どもたちも大きく変化してきました。


そして、私がSMILEを学んで、一番大きな変化は、姉妹(兄弟)げんかに、イライラしなくなったこと。

子どもたち同士できっと解決できる!と信じて待って任せることができるようになったことです。


ELMコミュニケーション講座でも、いろいろなことを学びます。

でも、SMILEならではの内容!



課題の分離と、家族会議の重要性を学んだことは、私の子育てに大きな変化をもたらしました。



*********


SMILEは、このような方にお勧めです。


宝石ブルーもっと自分に自信を持ちたい。

宝石ブルーこどものことを思って言っているのに、気持ちが伝わらなくて悩んでいる。

宝石ブルーこどもの困った行動にどうしたらいいのか?具体的な方法を知りたい。

宝石ブルー子供との接し方、話の聴き方を具体的に知りたい。

宝石ブルー子どもとうまくコミュケーションをとりたい。

宝石ブルー勇気づけとほめの子育ての違いが分からない。

宝石ブルー子どものやる気を引き出すコツを知りたい。

宝石ブルー上の子にイライラ、やつあたりしてしまう・・・。

宝石ブルー課題の分離ってどうすればいいの?

宝石ブルー責任感のある子どもに育てるには、どうすればいいの?

宝石ブルーELM講座を終えて、もっと勇気づけを深めたい。

宝石ブルー夫婦関係をよくしたい。

宝石ブルー家族で何でも話し合えるようになりたい。




■SMILEの効果■

宝石ブルー自分のことが好きになります。

宝石ブルー自分の子ども、パートナーをはじめ、他の人々と相互信頼が築けます。

宝石ブルー勇気づけとは何かがわかり、勇気づけのできる人になれます。

宝石ブルー楽しい人づきあいができるようになります。

宝石ブルー職場の対人関係にも使えます。




子育ても、子どもが1歳なら、ママも1歳。

子どもが9歳なら、ママ歴も9歳。

9歳って、まだまだ知らないこといっぱいですよね。

知らなかった方法をこれから知り、いいなと思ったら取り入れていけばいいのです。

ゆっくりゆるゆると、楽しく学んでいきましょう。



■SMILEの内容です。■


1章 子どもの行動を理解しよう。

2章 聴き上手になろう。

3章 子どもを勇気づけよう。

4章 誰の課題でしょう。

5章 子どもを傷つけないで意見を伝えよう。

6章 体験を通じて学ぶ機会を与えよう。

7章 新しい家族のあり方。

8章、社会性のある子どもに育てよう。



SMILEは、リーダーが一方的に進めていく講座ではありません。
受講生の皆様と一緒に、ワークをやりながら、進めていきます。

ロールプレイがあったり、ワークがあったり。
宿題♪もありますよ。


10月開始の1期生、12月開始の2期生を同時に募集いたします。


あなたもSMILEを受講し、楽しくラクな親子関係、人間関係を築いてみませんか。


一般募集は、7月16日を予定しております。


どうぞよろしくお願いいたします。


最後までお読みいただきありがとうございました。
長谷静香でした。


■お知らせ■