皆様いつも応援ご支援本当にありがとうございます!

 

遅くなりましたが先週末の福島活動報告です。

 

先週も現地で待ってるたくさんのニャンコ達にご飯を届けることが出来ました。

 

と、言っても、先週は現地で会えた猫はゼロ(涙)。

 

※ 上の画像は以前撮影した画像。

 

帰還された方のお宅に行かなければ人にも会わない、そして時には猫にも遭遇しない。

 

そんな地味~な活動です(笑)

 

でも、確実に待ってるニャンコ達がいるので頑張らなければ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この日もフードに煮干混ぜる作業から開始!

 

各給餌場用に分けてます。

 

猫用煮干は高いので5袋購入で4500円ぐらい(汗)

 

でも、キャットフードだけだと野生動物に食べられるだけなので・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

某給餌場で解体作業が始まるようです(汗)

 

何人かの作業員さんが打ち合わせをしていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この裏は何も作業しないから大丈夫。

 

と、作業員さんが言っていたのでこの柵の裏に餌箱を緊急で移動。

 

とにかく離れてない所にいい給餌場が見つかって良かった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

原発事故から6年。

 

皆様からのご支援も月によってはかなり減ってしまいました。

 

これはもう仕方のないことですね。

 

しかし、この活動はまだまだ長く続く。 終わりは見えない。

 

今後は自腹が多くなっても頑張れる活動に少しシフトチェンジしなければならないのかも。

 

実は最近そう考えてたんです。

 

毎週の活動はあまりにも交通費がかかる。 そしていつも慌しく一週間が過ぎて行く。

 

そこで、今後は10日に1回。 月に3回の活動に変更しようと思っています。

 

その分フードは今まで以上に多く置いて来ます。

 

とにかく今後も残された猫達の為に全力で頑張りますので皆様宜しくお願い致します。

 

月に1回でも現地で活動して下さる方も大募集中です!

 

 

 

 

 

 

 

【毎週の福島猫助け活動支援金のお願い】

 

 

● ゆうちょ銀行  記号 10130  番号 25678521  タカザワ マモル

 

● 他銀行からの振込み

 

ゆうちょ銀行  【店名】 〇一八 (読み ゼロイチハチ)  【店番】 018

 

【預金種目】 普通預金  【口座番号】 2567852   タカザワ マモル

 

 

【福島猫助け活動 活動協力連絡先】


 
現地の活動、後方支援、何か協力していただけそうなことがあれば一度ご連絡下さい。
 
090-4833-2694 高沢