動物救援隊 東京福島茨城方面部隊 nekoneko


現在車を所有していない自分(ペーパーなので次回はゴールド確定)がCAPINシェルターに行くには、地元から千代田線に乗り(常磐線)柏駅へ。


柏駅から東武野田線で南流山へ。 南流山からつくばエクスプレスでつくば駅です。


行きは約1時間でつくばに着きます。


帰りは乗り継ぎがうまくいかない時が多いので地元まで約1時間半ぐらいかな。


そのCAPINシェルター帰りのことなのですが、柏駅東武野田線改札横にいつも夜になると寝ているホームレスのおじさんがいます。


その横には小さなキャリーバックがいつも置いてあります。


以前から気になっていたのですが、先日その中に猫ちゃんがいることを知りました。


おじさんに声かけてみると、昨年の5月に来た子だとのこと。 おじさんはいい人そうで、猫ちゃんも大事にしてる感じですが・・・


やっぱり気になりますね。 ご飯は? 夜のトイレとか大丈夫? 寒くない? おじさんに何かあったら?


猫ちゃん具合悪くなったら治療は?


関与するべきか迷いましたが、先日フード提供して来ました。


柏近辺の方でこの猫ちゃんを気にしてくださる方がいればありがたいです。 今後自分もつくば帰りに気にしてみてあげようと思っています。


シェルターボラのKさんが言ってましたが、ホームレスの方達が集る場所には可愛がってくれるので猫を捨てる方が多いとか・・・


この猫ちゃんもそんな経緯でしょうか?


この国の国民の民度や動物達の悲惨な現状を考えると、いつも欧州の先進国がうらやましくてたまらない。 


弱い命や弱い人間に優しいことが当たり前、そんなまともな国に一刻も早くなってもらいたい。