赤い多肉 | 3匹チワワとの日常

3匹チワワとの日常

チワワに夢中!




今日は天気が良かった〜(^-^)

多肉も綺麗に見えたよ〜!

太陽燦々の中多肉観察してたら
 
赤い子が目についたよ!

アガボ、エボニー系はダニ被害凄くて

あまり載せたく無いんだけど、

今日は赤いの載せちゃうよ〜(^-^)






{3C6D5091-7743-45A0-BB3A-07068D81BEFC}
アメストロー




{25D42BD6-99AF-422D-AE1A-E35E9D8E019E}
アメストロー





{83DC62C1-59E4-44F7-9134-39373A770D8A}
アメストロー

この子はダニ付かない?

同じようにダニ退治したんだけど

この子達は無事でした(^^)





{103D372A-CE68-44AF-AF4B-A1758D153E0A}
原種フランクレイノルト




{A7B2D539-BFFE-4AF0-8810-8477F10AF43F}
原種フランクレイノルト




{8E6878DE-B6D5-4800-A651-0BE142999663}
フランクレイノルト スーパークローン

全部変な形〜(笑)

イマイチ形が決まらない…(^^;)







{F0B9377B-ED2B-46F0-A441-C21B2AC78336}
レッドエボニー広葉




{ED6F7E40-B44C-408F-89D0-FA11522615BB}
レッドエボニー(?)




{AF84B70E-4697-4F51-B630-0F93F1DACFCD}
パープルエボニー(?)

これ、レッドエボニーとパープルエボニー

名札逆じゃないかな?

オク多肉で同じ箱で来たのよね。

何か怪しかったんだけど

夏の間は、わからなかったよ…(^^;)

多分逆だよね…ε-(´∀`; )







{23B55456-7B34-4B8E-9750-D34B549C248D}
アガボイデス ビクターレイター

あまり細長多肉はタイプじゃ無いけど

この子は綺麗だから好き〜(^-^)







{28200D21-958F-4150-A90D-66955B80A0A2}
レッドワイン

去年は全然赤くならなくて

ガッカリしたんだけど

今年は綺麗になったよ〜(^-^)

でも、あんまり色素濃いタイプじゃ

無いかもしれないね。







{4CBE7E03-7DB9-4940-A387-74041907B752}
ファイヤーピラー

夏も綺麗!ずっと綺麗!

もっと赤くなる予定だよ〜(^-^)







{7F82DD00-149B-466B-A18D-9607E488FE4D}
レッドピンク

随分赤くなった!

去年はピンクだったけど、今年は赤!

謎多肉だけど、何か好き〜(^-^)






赤ばっかりだとつまんないから

違う色の多肉もね〜!↓↓↓↓↓

{4C36F589-566A-4C6F-A5BE-C0552788C388}
テキサスローズ

この微妙な色が良いよね〜(^-^)

夏にびょ〜んって伸びたけど

いつの間にか綺麗になってた!







{81DB92CE-CC7B-483C-A9E4-49C332494404}
セイレーン

黄緑?黄色?

この色好きだな〜(^-^)

真冬はオレンジになりそうだな!





明日から月曜日まで雨マークだよ…

台風も来るみたいだよ…汗

せっかく綺麗になった多肉達を

吹き飛ばしたりしないでよ…ε-(´∀`; )