10/8に世界一周がテーマのイベントを開催します。
場所は港区赤坂、とはいえ、キラキラした会場でシャンパン片手にやる〜というのでは全くなく、公共施設をお借りしてのんびりまったり行うイベントです。
どうぞお気軽に、興味あるなと思ったらぜひどなたでもご参加ください。
参加費は無料です。
ちなみになぜ無料のイベントなのかと言いますと、実はこのイベント、飛行機や旅や修行が趣味な気の合う素人の友達と非営利でのんびり半年毎のペースでやっているのですが、なんと有り難くももう第4回目でして、前回第3回のイベントでは会場でそのまま打ち上げを行ったのですが、つまみとお酒の追加購入用に残していたお金が余ってしまいました。
なかなか難しい。
なおかつ、今回は初めて公共施設をイベント会場にして開催したおかげで、会場費がこれまでの1/10、または実質1/30くらいの値段だったりしまして(今回の会場費、なんと950円)、前回の余りのお金で費用が全部賄えました。
前回ご参加くださったみなさまありがとうございました…❗️
良かったらまたご参加ください…❗️
…という理由で、今回のイベントは参加費無料となりました。
いつもは実費を参加者・お手伝い係の全員で均等に割り勘です。
健全な理由だから怪しまずにどうぞご参加くださいませ〜。
ちゃんと税金払ってて良かった。公共施設を活用活用。機材もいいやつ設置されててねぇ…。
というあれで、昨日、会場に下見に行ってきました。こんな感じのお部屋です。
プロジェクターやミキサー、マイクなどの接続と、必要な機材の下調べなのであった。
いきなりイベント当日に行って、30分で全て接続してZoom設定して立ち上げて…という作業を行うためには、事前の準備が必要なのであった。
(ちなみに私は、イベントでは主に機材関係とZoomの係である)
仕事帰りに私ひとりで黙々とパソコンを接続したり、カメラのファインダーを覗いて画角チェックしたり…していたら、同じくイベント係のかおりポンさんが残業仕事を早めに切り上げて合流してくれた。
ありがたい。
そしてかおりポンさんは打ち上げの係なので、イベント会場下見のあとは、近場の打ち上げ会場の下見に2人でGoした。会場からは徒歩10分でした。
アジアの香りがしますなぁ。
とっても楽しいガチ中華のお店である、楽しみ❗️
(辛いのダメ、パクチーダメ、香辛料ダメ、という方でも大丈夫なメニュー探しておきます…❗️)
イベントはまだまだ参加者募集中です。
ぜひどなたでもどうぞ。Zoomでも参加可能です。
自分で言うのもあれですが、今回のスライド2題ともすっごく面白いし興味深いです。
私は自分の世界一周体験談以外にも、当時は知らなかった世界一周のお得な発券テクニックをご紹介しますので(マニアの方はご存知な、裏技でもない正規の方法ですけども)、ぜひぜひ。
↑参加お申し込みはこちらから❗️



