「ボクの意識は、一体どこへ向かっていくのだろう・・・」

 

ボクは鏡の中の自分の瞳を眺めながら、

そう思った。

 

 

眺めて、眺めて、眺めて・・・

眺め続けているうちに、だんだんと吸い込まれるように、

自分が瞳に向かって近づいていくような気がした。

 

すると次第に、顔の一部一部がモヤ掛かったように薄れていき、

意味を成さなくなり、

見慣れている筈の自分の顔が、自分のものじゃないような感覚に陥ってきた。

 

輪郭がぼやけ、頭の形、額、アゴ、耳、眉、鼻、口が

ゆっくりと溶けるように周辺視野の中で消えていき、

鏡の中に残ったのは、ボクの目だけ・・・

 

その目にボクは吸い込まれていく。

 

いや、その目に向かってボクらは戻っているんだ・・・

 

そこにある2つの目の、

更にもっと奥にある、

もっともっと深く遠い場所にある目に向かって、

 

 

ボクらの意識は戻って行くんだ・・・

 

3次元世界を投影している人間の意識を司っている、

それぞれの『目』に向かって・・・。

 

 

チカチカと瞬く無数の意識たちは、

気の遠くなるような時間をかけてゆっくりと戻って行く・・・

静かに、吸い込まれるように、

光さえ逃さない『目』の真ん中の黒い穴に向かって。

 

チカチカと瞬く光はボクたちの意識。 

 

「夜空を埋め尽くす無数の星たちは、すべて本当は太陽だって知ってた?」

 

「じゃあ、ここから見える星は全部、太陽なの?」

 

「そうさ・・・。いや、意識だよ。太陽は意識なんだ。すべての太陽は時間をかけて、ゆっくりと真ん中の黒い穴(ブラックホール)に戻っていくんだよ」

 

 

ボクの意識が呼ばれている・・・。

 

鏡の中の2つの目の、更にそのずっと奥で、

ボクの意識を宇宙から司っている『目』に手招かれるように、

ゆっくりと戻って行く。

 

 

ボクの意識はその重力に逆らえず、静かにその真ん中の瞳孔の暗闇へと

飲み込まれていく・・・

 

 

そして、その暗闇の中に戻っていくと、

 

 

向こう側には、何もなかった・・・

 

いや、向こうには、逆さの世界が広がっていた。

 

まるで人間の目が、眼球のレンズを通してすべてを上下反対に映すように、

 

 

黒い”瞳孔”の穴の向こう側には、

ボクの住む世界とは、逆さまの宇宙が広がっていた。

 

星座の向きも、時間の流れも、宇宙誕生の歴史も、

すべてが逆向きの世界・・・。

 

 

いや、逆さまだったのはボクたちの世界で、

本来、こっちが正立した空間なのかも知れない。

 

そっか、だからボクたちの”宇宙は丸い”んだ・・・。

 

あっちの宇宙とこっちの宇宙が、黒い穴をオリフィスとして

永遠(インフィニティ)の「8」の字を描く。

 

 

ボクたちはその「8」の字の宇宙の法則(流れ)に乗って、

ずっと旅を続けている。

 

ボクたちの意識は向こうの宇宙に戻り、またいつの日かこっちの宇宙に帰ってくる。

それをボクたちは繰り返しているんだ。

 

全ては繋がっているんだ。全ては同時進行なんだ。

だから全ては永遠なんだ。

 

だから「時間」は存在しないんだ・・・

 

 

ボクの意識は次第に戻ってくる。

 

鏡のこちら側へとゆっくり戻ってくる。

 

そして、また時間が流れ始める。

 

鏡の中のボクが、向こう側からボクの瞳をじっと眺めている。

 

そして言う、

 

「おかえり」と。