【宮城県登山】新緑の泉ヶ岳 | 橋本治子の弁護士日記~仙台より~

橋本治子の弁護士日記~仙台より~

さまざまなトラブルを経験豊富な女性弁護士が、女性ならではの視点で解決まで全力でサポートします。
弁護士に相談すべきかわからないという方も、まずはお問い合わせください。
仙台弁護士会所属。

昨年秋、泉ヶ岳の紅葉を楽しみました。

 

 


 

 

今回はGWの休みに合わせて

新緑の泉ヶ岳

に行ってきました🌳🌳

 

 

 

10時頃に駐車場に到着しましたら

駐車場は車でいっぱい!

なかなか停められる場所が

見つかりません。

 

停められる場所を見つけるのに

しばしウロウロ🚙

 

そんなこんなで

出発は10時29分

となりました。

 

 

行き:かもしかコース

帰り:水神コース

です。

 

 

👟かもしかコース スタート地点👟

 

 

かもしかコースのスタートは

スキー場のゲレンデを登ります。

 

 

👟スキー場ゲレンデ👟

 

 

ロープウェイが動いていました。

 

あまりの急坂に

スタート直後から

ロープウェイで上まで行きたい...😖

とひ弱になりましたが

自分の足で登り続けます。

 

 

👟ゲレンデ途中👟

 

 

 

 

パラグライダーをしている人たちがいました。

いいなあおねがい

気持ちよさそうルンルン

 

 

👟ゲレンデ登りきる👟

 

 

ゲレンデ登り切った地点での写真です。

 

 

ゲレンデ登り切ると

スキー場コースの仕切りネットが

人が通れるくらいの幅があいていて

そこから山頂を目指します。

 

 

 

👟ゲレンデから入ったところ👟

 

 

👟分岐点👟

 

 

👟岡沼👟

 

 

沼とは言いますが

水気はありません。

 

 

ゲレンデ過ぎて岡沼までは

なだらかな道でしたが

この後が、きつくてきつくて😓

写真撮る余裕なし。

 

 

 

 

 

👟山頂👟

 

 

 

昨年秋に来たときは

山頂到着時に雨が降り出し

のんびりできませんでしたが

今回は、とてもよい天気。

 

ここで30分ほどお昼休憩コーヒー

 

 

 

 

帰りは水神コース。

 

山頂から少し降りたところが

山頂より絶景です。

 

この日は、とても天気がよくて

遠くの方まで見渡せました👀

 

 

👟山頂付近👟

 

 

 

 

この後、キツイ道が続きます。

 

今回は、トレッキングポールを持参しました。

すごーく楽ニコニコ

 

 

 

 

 

 

小学4年生くらいの男の子が

後ろから来て

あっと言う間に我々を追い抜き

この荒れた道を下っていきましたキャップ

 

ズリズリ滑りながら

しかしコケることなく

身軽に降りていく男の子。

センスもあるだろうけれど

子どもの頃から、山登りしていたら

体幹鍛えられるのだろうなあ。

 

 

 

 

 

 

 

このあたりまで降りてくると

ほぼ平坦なので楽ですが

足ガクガクガーン

 

ちょっとした木の根に

つまずきそう。

 

 

 

 

🙌水神コース ゴール🙌

 

 

ゴールは15:34。

5時間も山の中にいましたびっくり

 

自分のペースで歩き👟

のんびり景色も楽しみ🌳

無事に下山できてホッとしました。

 

 

今回は、思っていた以上に暑くて

かなり汗をかきました。

 

あと、虫が多かったなあ。

これから、ますます増えるのか?

歩いているときにまとわりつかれると

登りずらいかも😖

 

今回は、前回と違って筋肉痛なし。

トレッキングポールの威力でしょう。

素晴らしいニコニコ

 

 

次はどこに行こうかなあ✨

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
法律相談申込はこちらから
詳細はこちらをクリックしてください👇

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆