明日は 「月暦十月(神無月)十五日 小雪・第一侯」、十五夜
明後日は 「望」14:39
🌙二十四節気【小雪 しょうせつ】
雪がすこし降るころとされるが、平地や暖地ではあまり実感されない。(十月十五日)
🌙七十二侯【第一侯 : 虹蔵不見 にじかくれてみえず】
陰気が強く、空に虹も見えなくなる。(十月十五日から十九日頃)
志賀勝「月と季節の暦 戌年(2018年版)」より
今年最後の飛騨へ行ってきました。安房峠の帰り道から、北アルプスの山々に雪が被っているのが見えました❄️
平地はまだですが、標高の高いところでは、暦通り、既に雪が降りはじめました。今朝は強い霜が降り、一面真っ白でした。明日には気温もマイナスになりそうな勢いです。
写真は、今日の浅間山です。