ステージに立ちはじめたばかりのとき、1番気になってたこと。アイドルとして叶えたい夢ってなんなんだろう。テレビ…?大きなライブ…?


私が活動をはじめた時には、「これ!」っていう夢はなくて。ただ当時の相方と一緒に活動したいのが1番で、声優の夢を一度諦めて就職してもう一度養成所に通った時だったので、昔の自分のままでいたくない・とにかくなにか自分を変えたいって気持ちだけ。


性格も目標も今よりはだいぶぽわんとしていて。活動に対する想いや覚悟も芽生える前。


まわりにアイドルさんを見つけてはずっと聞いてました。「この活動を続けて、1番叶えたい夢は?」。今思うと怖いよねガーン


いろんな方に聞いて、「大きな会場でワンマンライブをすること」「ミュージックビデオを作ること」「TIFに出ること」「オリジナル衣装でオリジナル曲を歌うこと」など。


形はアイドルさんの数あれど、具体的に夢を描けている姿に憧れがあって。「カッコいい」って!私はユニットで活動してる2年くらいずっと、答えを考えてた。


道しるべ


答えが出たのは、所属事務所の期間限定ユニットがもうすぐ卒業で、進路を決める時でした。


最初、ユニットのセンターのお話があって。今までもユニットだったから、これからもユニットかなって思ってた。


ただ、ユニットの名前を少しでも覚えてもらうために並行して活動していたソロライブ。なかでも、渋谷DESEOminiでの生誕ワンマンライブをみて(一度はやってみたいと、企画したソロワンマン。)ライブを観た事務所の社長から「ソロを頑張ってみたら?」と。


私の選択肢になかったもので、びっくり。「まずCDリリースを叶えよう」ってお話を提案していただいて。


私はその時ソロのオリジナル曲がちょこっとあって、CDで届けたいっていうのは、ひそかに思い続けていて。


ぽんやりから確信に変わった「CDリリース!」。その時は2020年2月前後。すでにコロナがやってきていて。でも、その時の夢を叶えたい気持ちのもう半分くらいは…。実は終活だった気がする。アイドルでやり残したことはCDだなと。全力でやってみてもう一度進路を考える、事務所やアイドルを卒業するかもと話してはいました。


ライブも喜んでもらえるのも大好きだからもちろん頑張ろうと思っていたけど、ラストチャレンジの気持ちではじめたソロ。今と大分想いは違ったかも。


CDリリースまで

結果的にしっかりとしたリリースイベントやPRが一度もできないなか、ファンのかえぴょにすとさんとめっちゃめちゃ過酷な中の挑戦。


MVを制作する条件は、

約10日くらいで、CD2000枚。


達成すると…思ってたけど、思ってなかった。

強気だけど…すごく不安だった。

どうしても期間的な縛りがあって、同じCDを手に取っていただくことに抵抗もあった。

普段会社員をして、働く大変さも気づいてるから。

いろんな気持ちのなか、かえぴょにすとさんは。試練を大きく上回って叶えてくれました。


MV制作に胸を高鳴らせるなか…。当時、メジャーリリースしただけでは、CDショップに並ばないかもしれない。広く届かないかもしれない。意地悪じゃなく優しさで、いろんな方に事前に教えていただいていて。


CDリリースして


なんとなく発売日前日に足を運んだ、タワーレコード新宿店にCDが並んだ時…涙が出た。


MVを見つけてくださった海外の方をきっかけに、海外のかえぴょにすとさんにいっぱい出会えたこと。


タワーレコードさんで見つけてくださって、今はライブに通ってくださってる方がいらっしゃること。


MVをきっかけに、ラジオやライブに誘ってくださること。


本当に奇跡みたいなことがいっぱいありました。


喜んでくださること、好きって言ってくださること。

嬉しいって言葉で表せないほど、本当に嬉しい!


アイドル始める前は元々生に執着もないふわふわ人生だったけど、生きていてよかった・生きるって楽しい!もっと人生楽しく攻めていきたいって思うようになりました!


変だけど、「CDリリース」って夢を叶えて、さらなる自分の夢に出会えました!


今の夢

私の夢。


「生涯、ずっと現役!」


もちろんずっと私も今の姿ではなくて、

どんどん大人に成長していくから。

活動スタイルは変わるかもしれないけど。


さらに大人になった時に、いろんな歌い方ができるようにって、ボイトレの先生とは格闘の日々だけど。

(身近やボイトレの先生が、十年後の将来も活動してることを当たり前と信じて、レッスンしてくださることにも勇気もらってる)

ずっと大好きな歌を、大好きなみんなと歌いたい。


数十年後にみんなの前にいるには、きっとハイパースペシャルかえぴょんになっていくのが大事


フリーランスも、毎日を全力で生きて。

出会ったことのないようなキラッキラな大好きな衣装を着て。大好きな方々と素敵なものを作ったり。ありえないことも、実現させまくっちゃって。大好きなラブリー熱々シャイニーな世界と、大好きな歌をさらに世界に届けたい!届ける!


私の今の原動力。


いよいよ、来週6/13は『自立系シンデレラ』、6/15『ねぎ玉牛丼のうた』の配信リリース。


レーベルさんの元で作ってきた楽曲たちは1st Singleに引き続きCDリリースを今年の目標にしていますが、「この大変な世界でも、前に進む一歩に」と思い、今回のリリースを決意しました。


発表して、みんなが応援してくださって。ひとつ、新しく奇跡みたいなことも起きました。かなり不思議だけど、面白いこと。楽しみにしててね!


今日はすこし眠くなっちゃったからここまで星

気持ちをストレートに言葉にしてみました!


あなたの背中を押せる月森楓になれるように、まだまだ今日も。明日もがんばります!


お互い頑張ろうね!

おつかえぴょん!