長い付き合い〝かみたま〟

ミニワンマン感謝祭で登場した、

オリジナルキャラクター〝かみたま〟。


ぬいぐるみをご注文してくださった方もありがとうキラキラ出発の準備、させなくちゃヒヨコチューリップ


かえぴょんツイートによく登場するかみたま。

結構長い付き合いなんです。


かみたまが生まれるまで


私は小学校の時、大塚愛さんのオリジナルキャラクターLOVE(ラブ)が大好きで。


「かわいい!!」「私もオリジナルキャラクターがほしい!」と、100均のお絵かき帳を買ってきて、ひたすらキャラクターを生み出す日々。


一番最初に生まれたのは、四角い顔に、目がバッテンのうさぎのキャラクター。その時も母がぬいぐるみにしてくれて。今、家のどこにあったかな…!!


かみたまは、その後いっぱい考えて、生まれたキャラクターだった気がする目


イメージは、にゃんにゃんにゃんことかアフロ犬などサンエックスのキャラクター。イラスト苦手にも関わらず「私はサンエックスのデザイナーになりたい!」って、思っていたこともありました。(あと、ラブソングの作詞家とピアニストに憧れていた。


ふわっふわで淡い感じが理想でぽってり苺最初に思い浮かんだのは、ヤギのキャラクター。私は12月24日生まれで山羊座なので、ヤギがいいなって。やぎ描いてるうちに、ヤギのひげって仙人みたいキラキラ仙人を子供みたいしたらかわいいのではと宇宙人くん


仙人って、空の上で「フォッフォッ」ってしているイメージがあって。「空の上!天使にしよう!」って、天使の輪が頭の上に。その時は羽も生えていて。

↑昔の携帯に入っていた、かみたま。少しスタイルがいい…??


完成した絵を見て「かわいい!!」って電撃ビリビリ走って、オリジナルキャラクターに決定キラキラおばけくん


中学校の英語の授業中に描いていて(本当はだめだけど)、先生に見つかって。「やばい!おこられる!」と思ったら返ってきた言葉は、「そのキャラクター本当にかわいいね!すごい好き。また描いてよ!」


小学校の時に生み出したキャラクターを、中学校の先生が自信を持たせてしまい…!?宇宙人くん今に至ります。


アイドルになった時にもなんとなく紹介したら、少しずつみんなが好きになってくださって。気づくと、かえぴょにすとさんのおなじみに。

↑アイドル1ヶ月目くらいのお絵かき。


ずっと大好き!

小学生から大人になった今も、かみたまとたくさん一緒にいられて幸せです!


そして、かえぴょにすとさんがグッズをお手にとってくださったり、ファンアートを描いてくださったり。(今度紹介したいなっ!)


かみたまを好きでいてくださることがとっても嬉しいです!これからも、かみたまをよろしくねっ!



素敵なシールとアクリルキーホルダーはこちら⭐︎

発送、心を込めて。頑張るぞうっ!!筋肉照れ