今回の大阪旅で宿泊したのは、USJオフィシャルホテルのホテル・ユニバーサル・ポート・ヴィータです。

ユニバーサルシティ駅から徒歩2〜3分。

そしてユニバーサルシティポート船乗り場まで徒歩2〜3分。

ホテルをチェックアウトした後に海遊館へ行くことにしたので、直で海遊館のそばまで行けるキャプテンラインの船着場のそばにあるこのホテルに決めたのでした。

ちなみに姉妹ホテルのユニバーサル・ポートにしなかったのは、ヴィータのほうが少し安かったから。


予約したのはスタンダードキングルーム(朝食なし)。

USJの1デイ・スタジオ・パスが付いたプランで、クーポン2,500円の割引を使って、61,800円(税込)でした。

スタジオパスを引くと一泊45,000円くらいだから、まぁこんなものかな。

朝食ビュッフェなしにしたのは、朝早く起きるのが面倒なのと、私も甥っ子も朝はたくさん食べないから。


13時半にホテルに到着。

向かう途中からミニオンが窓にたくさんいるのが見えて楽しい!

フロントは2階にあるのでエスカレーターで上がり、先にチェックインの手続きだけしてもらいます。

カウンターにもミニオンがいて、USJへの気持ちが高まります!


チェックインの時に、USJのチケットを受け取りました。

後でアプリに登録します。

それと、宿泊特典でミニオンのフェイスタオルももらいました!

チェックインの手続きをしたら、USJへ行く前に荷物を預けます。

同じ2階フロアにコインロッカーがあり、スーツケースが入る大きめサイズのロッカーもあるので安心。

100円が必要ですが荷物を出す時に戻ってきます。


エレベーターホールにもミニオン!

私たちの部屋は5階。

5階のかなり南寄りというか、USJ寄りのほうの部屋でした。

正面にはシティウォークがちらっと見えて、その手前に駅のホームがあります。

USJはアトラクションがちらっと見えました。

小さなテーブルと椅子がありました。

本当はソファがあると嬉しいんだけど、狭いから仕方ないかな。

テレビの右にあるテーブルの上には缶のミネラルウォーターがあります。

嬉しかったのは、ジュエリートレイがあったこと。

ピアスや指輪など細々したものを置いておけるので助かります!


テーブルの下には冷蔵庫と、給湯器やカップ、コーヒーなど。

テレビの下には折りたたみ式の鏡があり、立てられるので椅子に座ってメイクができます。

インスタントでもコーヒーがあると嬉しい。

あらかじめ、子供用のパジャマも申し込みました。

サイズは120しかないみたいです。

大人も子供もチュニックタイプでボトムはありません。

甥っ子は8歳ですが、痩せているので120でも余裕でした。


洗面台は広々。

下には踏み台があるので小さな子でも自分で手を洗ったり口をゆすいだりできますね。

テーマパークの公式ホテルはこういう子供向けのアメニティが豊富なので助かります。


お風呂はこんな感じ。

浴槽も洗い場も広くて使いやすかった!

泡風呂パウダーがあったので使ってみたら、甥っ子が泡風呂初体験でとても喜んでいて、ずっと歌を歌ってました。


さて、晩ごはんはシティウォークで持ち帰りにしました。

ネネチキンでスノーウィングチキンのチーズ味。

今しんちゃんとコラボしてるんですね!

しかもサイダーを一本おまけしてくれました。

骨付きかな?と思ったけど骨なしの唐揚げで食べやすかった。

粉チーズたっぷりだけどしつこくなくパクパクいけます。

あと、おにぎりFunFunでおにぎりを買いました。

味噌そぼろ美味しかった!

甥っ子が好きなツナマヨもあって良かった。


晩ごはんを食べてるテーブルの向かいの壁に全身鏡がありました。

やっぱり全身が映る鏡は必須ですよね!


そういえばスーツケースを置くバゲッジラックがなかったのが残念。

あと、ハンガーラックがテーブルセットの真上にあるので、洋服をかけるとスカートやパンツなど丈が長いものはテーブルで食事するときにすっごく邪魔でした。


朝食は昨夜コンビニでおにぎりを買っておいたものを食べました。


ところで、枕が合わなくて起きたらひどい肩こり。

ひとつはパンパンの羽根枕なので使わず、もうひとつを使ったのですが、これが上半分が綿で下半分がそばがらという初めて見るタイプ。

柔らかいのと硬いのが半々になってて、どう使うのやら…。

バスタオルを丸めて使えば良かった。


あと、予想外だったのがUSJ閉店後の時間(23時過ぎくらい?)になると、ユニバーサルシティのアナウンスなのかユニバーサルシティ駅のアナウンスなのか、ものすごくうるさかったのです。

しばらく眠れなくて、あれも参りました。

↓手前が駅のホーム。目の前なんです。

チェックアウトは11時ですが、少し早めの9時半にフロントへ行くと空いていました。

手続きを済ませて行こうとしたら、ミニオンのステッカーをもらいました。

え、これ、USJのイースターの!?

USJのミニオンエリアでもらったのと違う!

ミニオンエリアではピンクのをもらったのですが、ここはあまりクルーさんがいなくてもらうのに少し苦労したのです。

まさか他の色&柄のステッカーがあるとは思わなかったので、最後の最後で予期せぬプレゼント。

うわ〜!と喜ぶ私たち。

あそこまで喜ぶなんて、フロントの方は不思議だっただろうな。

記念にロビーにあるフォトスポットで写真を。


USJと駅に近いしミニオンだらけでテンションあがるし、海遊館にも楽に行けるのでなかなか良かった!

ただ枕とアナウンスで睡眠環境がいまいちだったので、うーん。

次は姉妹ホテルのユニバーサル・ポートに泊まってみたいです!