プランツ。 | Masayuki Days

Masayuki Days

日常のあれこれを綴りましょ。

こんばんは

今回は昨日の続きですが

衝撃のお話があります・・・

あ、大したことはないんじゃけどねw

ちょっとうわっと思うことがあったまさゆきー音符

 

さてー!

  2022.6.4のつづき

お友達出かけて、オサレなサンドイッチ屋さんで

ランチを食べてから、あちこちお買い物に行ったのちに

これまた2人とも初めましての場所音符

皆賀という場所がありまして乙女のトキメキ

そこにいつ出来たんだったか忘れちゃったけどアセアセ

ミナガルテンという元々が倉庫だったのか何かの場所に

雑貨屋さんとか間借りで色んなお店が入ってる場所があって

そこにパン屋さんも入っててねぇパン

 

行きたかったんだけども、まあお友達に聞くと

人が多いみたいでなかなか行く気になれなかったタラー

ベーカリー コンパニオンプランツさまー乙女のトキメキ

行ってみようかーと行ってみると車もなんとか置けて車

行列することなく買えて一安心でしたーOK

 

結構広いスペースにイートインスペースと販売スペース

ガラスケースに入ったパンを指定して

スタッフさんに取ってもらって最後にお会計右矢印右矢印

例えると・・なんだろう、ミスドとか丸亀とか

商品を取って横に移動してお会計な感じでしたよー

(全然いい例えが見つからんw)

 

買う時にはお客様は多くなかったけど

イートインスペースは席が埋まってましたアセアセ

さすがに写真は撮れんかったけどw

 

酵母とかにこだわってるからか

少しお高めの価格設定だったかなあタラー

うわあガーン・・ってほどじゃないけどねw

今回は買っただけだから今度はイートインしてみよナイフとフォークコーヒー

 

パンをあれこれ買って、またまた移動して次は・・車くるくる

ジ・アウトレット到着乙女のトキメキ

ここもまあ・・今は落ち着いて週末でも

車置くところ探すほどじゃなくなったなあ・・タラー

広島ってほんとそんななのよw

 

お友達が行ったことなかったから

今度行こうねーって話してたけどなかなか行けずで

やっと一緒に行けてよかった音符

あちこちみて回ってからお目当てのここへ右矢印

安くてがっつりな量で嬉しいジェラート屋さん

ポーラーベアさまー音符

 

広島の歓楽街に元々のお店があるけど

今はもう広島のショッピングモールに何店舗かありますラブラブ

しかし・・その元々あった最初の店舗が

今月いっぱいで閉店しちゃうのよね・・タラー

思い出もあるお店だから寂しくはあるけど

他の店舗があるのは幸いだなあ。

 

お昼からあっちこっち行って初めてのお店にも行って

楽しい1日だったわあラブラブと思ってたんじゃけどもー!!

最後の最後で、えーっ!!ってことがw

 

ちょっと写真もなく長くなるかもだけどご勘弁。

最後に買い物に行ったお店から帰る時に

お友達に車取ってくるけぇ待っといてええよーと

駐車場へ行ってスニーカー駐車場の出口付近で

ガリガリーっとガーン・・・やられるというねw

 

止めてた車を出して出口へ移動した時車くるくる

前に車がいたから待ってたのよね

そしたら前にいた車が

わし左斜めの位置に駐車しようとバックしてアセアセ

その時に相手の車の右側面とわしの車の左角が・・ガーン

簡単に説明するとこんな感じ。

その方は自分の前方のスペースに停めようと思ったけど

別の車に停められたので、そのままバックでという事だった

細かく説明すると長すぎるので簡単にw

そこから警察呼んで事情聞かれて・・と大変じゃったパトカー

わしひとりならよかったんじゃけどねーアセアセ

お友達をその間車の中で待たせちゃったからねえもやもや

 

まあ駐車場内でスピードも出てないし

衝突じゃなく擦ったのとお友達を乗せたあとじゃなかっのが

不幸中の幸いだった。

 

30分くらいで全部終わってお友達を送って帰宅。

なんかどっと疲れたわっw

そんなことがあった日の晩ごはんはナイフとフォーク

鶏のミンチを買ってたので鶏メンチカツを作ってカレーに。

そして次の日から面倒なやりとりが始まるのでしたw

 

でもお友達とのお出かけは楽しかったでございますラブラブ

今回も長々な投稿を読んでくれてありがとうございました

じゃあまーたールンルン

 

 

次回は・・・おまとめー。