ハードアスペクトをどう活かすのかと向き合うことが大切 | 【大阪】惑星意識占星術(ホロスコープを最大限活かす)

【大阪】惑星意識占星術(ホロスコープを最大限活かす)

はじめまして、大阪で占星術の講座やリーディングをやっています月華(つきか)です。ホロスコープをもっと活かせる自分になれる応援をしています。ホロスコープでもっと自分の可能性を広げましょう!https://www.japanesque-fusui.com/form_chart/

月華です。

 

ソフトアスペクトはほどほど満足する感じになるから、まあいいか。と思いがちですが

 

ハードアスペクトの部分というのは不満足がスゴイので、だからこそ、ここをどうすればいいのかと向き合いやすいです。

 

オポジションは感覚的にかなりの緊張感が出ます。

 

スクエアは、葛藤と足りないわ~という不満足感が出ます。

 

牡牛座のように感覚でここを味わうことが出来るわけです。

肉体にその反応が出ます(笑)

 

天王星牡牛座の時期なので、この気持ち悪い感覚を味わってみると言うのも手です。

 

味わいきると昇華しやすい。というのはあります。

 

 

自分を変えたい。と思わないと、今のまま何も変わらないわけで、そういう意味ではハードアスペクトは違う展開に引っ張ってくれる面はあります。

 

 

ハードアスペクトを受け入れ生かすためにも、

全星座の重要性を理解していくことが大事です。

自分がイヤな星座を受け入れていく。

どの星座も重要な価値観があるわけです。

 

いまなら、運気的にも

牡牛座、水瓶座、魚座の世界を認め受け入れることが大事です。