tsukiakariです。こんばんは。
体調不良も今は随分楽になりました。

ずっと以前に試作していた通帳ケース。がま口を使っていましたが、サイズがギリギリで断念しました。が、二つ折りの簡単なタイプでも良いので。。という事で、
からの依頼をお受けしまして、作成しました。

本日無事にご本人に到着したとの事、また、本当に恐縮したのですが、ブログにご紹介くださいました。


ichicoさんは、自由が丘MIKKEに出品されていた事で、ブログ繋がりのお友達です。
とてもエレガントな作品をつくっていらっしやまいまして、私も購入させて頂きました。

MIKKEで私の商品を、娘さんや姪っ子さんの為にご購入頂いてしまい、まだまだ新米の私なのにと、お気遣いに感謝しておりました。
今回はichicoさんご自身で使って頂ける物を製作できて、とても嬉しく思いました。

また、作り終わってから、ん?ん?と気づいちゃったのですが、大きさが、文庫本サイズだったので、何とこのケース、『2WAY』になりました。



中はこうです。


因みに、同じ柄で、イエロー、オレンジ系のつや消しラミネート生地も、偶然入手できました。イエロー系は、金運もありそうですよねコインたち

全く同じ中のケースが品切で取り寄せができないのですが、少し違うタイプのものになりますが、また作成出来たらと思います。