Nikon COOLPIX S6000 | 遺憾の意よりもミカンのミ

遺憾の意よりもミカンのミ

国と国の間には、いつも「遺憾の意」が飛び交っている。
そんなものより「ミカンのミ」を一緒に食べて語り合った方が世の中丸くおさまるのではないだろうか!!
ということで、このブログではAppleの製品やDTMの話題を中心に書きたいと思います。 

Nikon COOLPIX S6000 1420万画素 光学7倍ズーム 広角28mm 2.7型液晶

2月22日にAmazonで「ぽちっ」とクリックして注文してしまったチョキ

発売から1年くらいたった機種で、10,800円 1420万画素 光学7倍ズーム 広角28mm 2.7型液晶

ちなみに、赤色はよく売れたのか、17,000円だった。色に特別こだわりがあるわけでもないので黒を購入。

今、持っているコンパクトカメラは 1000万画素 光学4倍ズーム といった感じで40,000円ほど出して購入。それに比べると断然お得感を感じることが出来る。

充電器がついておらず、カメラに直接ケーブルをさして充電しなくてはならない。まあ、値段を考えるとそれも致し方ないことでま、予備の電池を購入しない限りは不便はない。


果たして、この買い物は必要だったのか・・・・?

今使っているコンパクトカメラが壊れてしまったわけではないのだ。

10,800円という値段につられて買ってしまったのか・・・


これについては、Amazonで「ぽちっ」としてしまう前にも冷静に考えることは出来た。

でも、何かが私の背中を押すのを感じたのだ。たしかに、後ろには子供が遊んでいたので、子供が背中を触っただけかもしれない。単なる気のせいかもしれない。そう、たぶん気のせいだろう。

でも、買ってしまったものは仕方がないのだ。

買って良かったと思えるような使い方をすればいいのだ~グッド!


Nikon デジタルカメラ COOLPIX (クールピクス) S6000 フラッシュレッド S.../ニコン