京都 出町柳

フラワーアレンジメント教室

月ノヒナタです☆

 

 

 

 

お庭や鉢植えで綺麗に咲いているアジサイ。

 

たまにはお部屋でも眺めたいですよね(▰˘◡˘▰)

 

 

 

 

そんな時の気を付けることを今日はご紹介します。

 

 

 

 

お庭や鉢植えのアジサイをカットして、

花瓶に活ける時の注意点3つ

 

 

 

その①

切り口を斜めにカットし、切り口の断面積を大きくする。

 

 

こんな感じ。

これは、お花用のナイフでカットしているので

かなり大きな断面積になっていますが、

ここまでが難しくても、花バサミで

なるべく断面積が大きくなるようカットします。

 

 

 

で、この写真を見ていただくとお分かりの通り、

茎の中に白い綿のようなものが詰まっています。

 

 

これが水揚げ(お花にしっかりお水を吸わせること)を

妨げているんです!

導管(茎の中のお水の通り道)からの

お水の吸い上げを邪魔してるんです。

 

 

そこで!

 

その②

この白い綿をこそげ取ります!

 

こそげ取るというか・・・

ほじくり出します^^

 

 

写真はお花用のナイフでホジホジ・・・していますが、

もちろん花バサミの先端でホジホジしてもらって大丈夫です!

 

意外と ガシガシ取っても問題ないです^^

 

 

で、

取るとこんな感じ。

 

 

スッキリ~!

 

 

 

で、切り口が乾かないうちにすぐにお水の中へ。。。

 

 

ふ~(▰˘◡˘▰)

 

 

その③

花瓶の中のお水の量はたっぷり!

アジサイはお水大好きです♡

 

 

 

 

お庭のアジサイをカットして、一番最初にお水に入れる時に

これら①~③の作業をしていただくのが一番有効です!

 

水揚げは最初が肝心!

 

もちろん、ちょっと元気がなくなった時も、これらの方法は有効ですが、

私の経験上、最初にこれらの作業を怠るとシャッキリしません。。。(:_;)

 

 

 

 

 

アジサイの水揚げ方法としては

他にも、切り口を「焼く」、

ハンマーで叩いて「割る」

熱湯につける「湯上げ」方などいろいろありますが、

 

 

ご紹介したワタを取る方法が一番やりやすく、

効果が高いと思います(´∀`)

 

 

あっ余計な葉っぱを取るのもお忘れなく~

 

 

ぜひ、キレイなアジサイを

お部屋でも楽しんでみてくださいね(▰˘◡˘▰)

 

 

 

 

ホームページはこちら
花アトリエ&教室 月ノヒナタ
https://tsukinohinata.shopinfo.jp/

 

 

 

今週末、てづくり市出店します!

 

花仲間とコラボ第二弾!

ナチュラルアンティークな花と花雑貨です♡ 

 

6月9日(土)

京都 平安神宮 「平安楽市」(トニト二会場)

 

 ぜひ、会いに来て下さ~い♡

 

 

 

 

6月レッスンはこちら→季節のアレンジメントレッスン
               季節のリースレッスン


   

その他レッスンの詳細はこちら★★★

6月レッスン日程はこちら

 

 

 

お申し込み/お問い合せ
お申し込み→ 
6月レッスン
お問い合せ→ ★★★