SNS利用法で新たに始めた工夫2つ | 皆見つかさ 公式ブログ 〜ソロアーティストの脳内と日常

皆見つかさ 公式ブログ 〜ソロアーティストの脳内と日常

ソロの音楽アーティスト・皆見つかさの
気付きや悟り、音楽の話、いろいろな体験や、
人生哲学など、日々の脳内と日常を公開して
います。
まずは僕を知って下さい。
それから覚えて下さい。
そして、忘れないでね(o^-')b

皆見つかさ公式ブログ汎用アイキャッチ画像

この記事は1438文字です。(読破予想時間:約4分52秒)

 

タイトルには、「新たに始めた」などと書いてしまいましたが、実は、以前は、ずっとやってた事で、正確にはそれを再開し始めたものが1つ目の工夫になります。

 

それは何かと言うと、一昨日からまた、SNSに過去記事のアップロードをやってます。

 

全ての過去記事をアップし直すつもりはありません

 

既に、時代からズレてしまってる記事や、その時にしか関係のない告知記事などの再アップは、やる意味がないですから。

 

でも、この2年と少しの間に、僕にも、いろいろとあって、今までの価値観や考え方が完全に崩れ去ってしまって、古い記事の中には、今の僕の考え方や価値観とは食い違っているものもあります。

 

それをどうしようかちょっと検討中です。

 

そう言った記事も、過去に自分自身がそんな風に考えていた事は事実であるので、そこは否定はしたくないし、記事そのものはそのまま残しておくつもりではいます。

 

前にも書きましたが、僕の様なタイプのブログを書く人間は、過去記事もやっぱりいろんな人にいつまでも読まれたいものなんです。

 

そういう意味で、過去記事のアップが最近の記事に追いつきそうになったら、また、古い記事をSNSで再アップを繰り返すつもりではいたんですが、それを一昨日から再開したと言うだけの事です。

 

これは、過去記事も読まれたいと思うタイプのブロガーさんなら、やる価値はあると思います。

 

新記事には負けますけど、それなりに毎回、誰かが読んで下さいますよ。

 

但し、Twitterで過去記事をbot化して紹介してる人をたまに見かけますが、あれは、やめた方がいい様な気がします。

 

確かに楽だし、僕もやってみようかなって思った事はありますが、結局はやりませんでした。

 

僕も、最初はよく分かってませんでしたけど、今ではもう、botで自動宣伝していると分かるブログ記事をクリックする事はありません

 

クリックはしないと決めているとか何とかそう言う訳ではなくて、理屈ではなく、クリックする気がおきないのです。

 

何か、そこに心がこもってないと言うのか、是非、読んで欲しいと言う意思が伝わってこないと言うのか。

 

放っときゃ誰か勝手に釣れるだろ」的な感じがバカにされてる様な気さえ少し漂ってくる感じです。

 

やってる人がいれば申し訳ないのでが、僕個人としてはこれが正直な感覚なのです。

 

なので、やめた方がいいというのも、僕の感覚にすぎません。

 

僕の真似をするも、bot化するも、そこに文句はありません。

 

ただ、botはbotでそれ以外にも使い道はありそうですし、botそのものを否定しているのではありません。

 

ブログ記事の紹介botに限っては、個人的に苦手だと言う話なのです。

 

なので、僕は、一記事毎に、新記事と同じ様に、記事へいざなう為の説明文を書く様にしています。

 

前に書いたものと同じもので手を抜く事もしません。

 

再アップでもまた新たに書く様にしてます。

 

過去に何て書いたか覚えていないので、もしかしたら、遡って探せば、ほとんど同じ事を書いてる可能性もありますが、それでも全く同じではないでしょうしね。

 

そこは気にしません。

 

ま、とにかく、このSNSで再アップは効果アリと言う結果です。

 

 

次です。

 

もう一つ、SNSの利用法で最近始めた事があるのでそれも紹介しておきますね。

 

それは、SNSの時間差アップです。

 

SNSと言っても、TwitterFacebookページだけですが、この2つを僕の記事への入り口としている人って、案外多いんです。

 

そう言う人には、やっぱりブログの更新をSNSでお知らせしてあげないと、更新された事に気付けないんですね。

 

だから、新しいブログ記事を書いたら、必ず、SNSへお知らせをアップする様にしています。

 

今までは、記事を書いたら、一気にTwitterとFBページにもアップしてましたけど、ここんトコ、そのタイミングをずらす様にしてるんです。

 

何故かと言うと、TwitterもFacebookもタイムラインと言うシステムを採用しているからです。

 

そもそも、読者さんの中には、TwitterとFacebookどちらもチェックしてらっしゃる方も多くて、そう言う人達が、チェックしてる時間に僕からのお知らせがタイムラインに流れなければ、終わってしまう訳です。

 

それならば、TwitterとFBページのお知らせの時間をずらせば、どちらか一つでも、見て貰える確率があがるのではないだろうかと考えた訳です。

 

何となくですが、これは、うまく機能している様な気がしています。

 

ただ、Twitterのインプレッションが高くなる時間帯が、以前と随分違ってるんです。

 

この一年、フォロワー数もそんなに変わってないんですけど、増えたり減ったりで、中身が、一部入れ替わってるせいかな?

 

そこで、いろいろな時間帯を試してる最中です。

 

取り敢えず、まだまだ研究の余地はありますが、それなりに効果がある様に、僕は感じています。

 

 

今回は、こんな感じですが、僕のネット戦略、シェアさせて頂きます。

 

参考になれば、是非、どうぞ。



☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

もし、こんな僕に興味を持ったと言う方がいらっしゃったら、是非、この下のリンクをクリックしてみて下さい。

ミュージシャン、皆見つかさの世界が広がっています。o(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪


皆見つかさ・アルバム『解放』、発売中!

皆見つかさ 公式Facebookページ
皆見つかさ 公式Twitter
ご連絡先:シェイク・エンターテインメント

 

 

関連記事:ブログでやって効果があった事とやってはダメだった事

関連記事:音楽アーティスト「皆見つかさ」について【情報まとめ】

関連記事:この2年間に一番読まれた記事

関連記事:月間PVランキング、発表してみました。

関連記事:ブログを始めるにあたって

 

 

解放 解放 / 皆見つかさ(CD)
2,700円
Amazon

 

解放 [Explicit] 解放 [Explicit] / 皆見つかさ(DL配信)
2,400円
Amazon