神戸市灘区六甲道の行政書士泉つかさ法務事務所です。


事実上開幕している東京五輪 テレビ観戦されてますか?

私は すでにソフトボールと女子サッカーは観ましたが この先 どこまで盛り上がるのかな?と思っています。


そう思っていましたところ…

実業家で東京五輪・パラリンピック組織委員会の参与も務める夏野剛氏が21日、ABEMA TVのニュース番組「ABEMA Prime」に出演し、緊急事態宣言下での東京大会の開催を巡り、国民に渦巻く不公平感について言及したらしい。

「そんなクソなピアノの発表会なんてどうでもいいでしょう、五輪と比べれば。それを一緒にするアホな国民感情に、今年選挙があるから乗らざるを得ないんですよ」と。



彼が言う、そんなクソなピアノの発表会、が何を指しているのかは知りませんが、

子供たちの発表会だとしても、プロのコンサートやフェスだとしても

それらを取り巻く人たちにとってみれば

たかだかオリンピックごときのために!です。

世界的にみれば オリンピックに興味がまったくない人の数の方が圧倒的

個々の種目でみても ワールドカップなどの方が 年齢制限もなく 国を代表し名誉を賭けている

オリンピックは ひとつのスポーツイベントに過ぎない

前回東京五輪を知る私ですら。



どんな発言も お得意の 表現の自由 なのでしょうが

言ってはイケナイことは 内心の自由 に留めておく、留めておかなければならないことを 勉強してください。


鬼の首を取ったかのように報道している感は否めない部分も あるにはありますが


この時期の様子を見れば 空気を読むことさえできれば どんなアホ でも分かるはず。


そんなことも分からんとは コイツ相当なクソアホやな。


あ、これは私の内心(の自由)に留めておかなければならない感想でした…シッツレイしました!