2019年3月「今月の一言」 | 秋元司オフィシャルブログ Powered by Ameba

秋元司オフィシャルブログ Powered by Ameba

秋元司オフィシャルブログ Powered by Ameba

 

 

皆さんこんにちは、秋元司です。

 

 暖かい陽気となってきました、いよいよ3月を迎え花粉も本格化してきました。体調には気を付けてお過ごしください。

 

 さて、国会は本日の衆議院本会議で平成31年度予算が通過の見込みです。衆議院において、できる限りの議論を尽くし、この後は参議院での審議となります。与党としては、議論を尽くし年度内に予算を通過させたいと考えております。参議院での審議の時間がありますので、国会を通じ、国民の皆様の理解が深まるよう努力を続けたいと考えております。

 

環境省としては、G20に向け準備を加速していく必要があると考えております。世界全体で問題となった海洋プラスチック問題を始め、今回のG20で環境とエネルギーに対する議論を深め我が国がイニシアチブをとり世界に対し情報発信をしていきたいと考えております。気候変動に対する問題、廃棄物管理に対する問題等、我が国だけでなく、世界の国々と共に対策に取り組むことが、地球環境を守る事に繋がります。また、内閣府副大臣原子力防災担当としては、2月に鹿児島県川内原子力発電所にて、鹿児島県の原子力防災訓練に現地対策本部長として参加してきました。事前に様々な準備を行い、訓練を行う事で、様々な課題が見受けられました。課題を克服し、対策をとる中、訓練の積み重ねの重要性を感じました。万が一の際の為の原子力防災、しっかりと体制を整えていきたいと考えております。

 

 予算審議が参議院に移り、佳境を迎えております。予算審議が終わりますと、各法律の審議となります。環境省では2本の法改正の予定です。一つ目は、フロンガスの回収率がなかなか上がらない中、これまで代替フロンも含めた議論を続けてきましたが、回収率をさらに上げる為、例として建物解体の際に、フロンガスを含む空調機等の撤去の際には、フロンガスが既に抜き取られているという証明書なしに解体作業ができないという義務付けの法改正となります。地方自治体、事業者の皆さんに意識を高めて頂ければと思います。二つ目は、海洋開発における生物多様性を守る為、新たな海洋開発行為に対しては許可制としていく法律を検討しております。生物多様性を守ることが新たな研究を意味する事に繋がりますので、自然保護の観点からもこの施策を推進したいと考えております。

 

いよいよ卒業を迎える方も多い季節です。今月も頑張ります。