ホテルムリアスナヤン★ランチビュッフェ★The Cafe★ | つかまい子の「つかまいうぇい★」

つかまい子の「つかまいうぇい★」

2022.8 Tokyo→Jakarta朗読作家
Author/Writer/Narrator/MC/Actor/Volunteer in Indonesia
コラム「つかまい子のインドネシア紀行 ティダアパアパ」月刊誌、ウェブ連載。
絵本『にじいろかあさん』『サンサンのだいぼうけん』発売中

年末年始のロンボク島旅行については、また追々投稿しようと思いますが、、



とりあえず、新年ジャカルタに帰ってきてから行った、

ジャカルタ地場系の老舗高級ホテルといえばココ!


Hotel Mulia Senayan

ホテル ムリア スナヤン

+62 21 5747777

https://goo.gl/maps/qvkMAMPH4R38PpRY7



内のダイニング



The Cafe

+62 21 5747777

https://goo.gl/maps/5BKnQt2tMnzdAR9N9



のランチビュッフェについて🍽✨











よく前を通るので、前から入ってみたいなーと思っていたホテルムリア✨


ジャカルタには世界的な有名ホテルも一通り揃ってますが、インドネシア地場系の五つ星ホテルに泊まってみたい〜と思ったら、ココなんじゃないかな?



ゴージャスで煌びやかなロビー✨




ビュッフェということで、食べ盛りの男子たちを引き連れて参戦😂


「いっぱい食うぞ〜!」

この日、大人より全然食べる食いしん坊男子が2人いたので、気合いじゅうぶん👊


うちの息子はたいして食べれないんですが、偏食なのでビュッフェは好きなもの選んで食べてくれるからありがたい。





ロビーから右奥の方に歩いていくと、

The Cafe  のエントランスが。



こちらに限らず、ジャカルタでは年明けても至る所にクリスマスツリーが🎄


まだまだ全然クリスマスモード🎅


インドネシア特有のゆるさ?

って思ったんですが、けっこう世界的にもそんなもんらしいですね!


日本はお正月を大事にしているから、25日過ぎたら一斉にお正月モードに切り替わりますよね🎍


25日過ぎてるのにツリー置きっぱなしだと、何かだらしない〜みたいな雰囲気になるのは、日本人らしい潔癖な部分かも🤭



話が逸れましたが、、




中に入ると、兵隊さん?や赤い牛さんが

出迎えてくれました🐂



中はかなり広くてゴージャスで、とにかくすごい種類の豪華なビュッフェメニュー✨✨


見て回ってるだけでもお腹いっぱいになりそう🤭





ムリアのビュッフェで有名なシーフードコーナー🦐


実は私、こちらではフランス産の新鮮な生牡蠣がビュッフェで食べられると聞いて、それを目当てで来たんです🦪


生牡蠣が大大大好物なんだけど、ジャカルタではなかなか食べられないんですよね🥲


それが、食べ放題!?まじ?

行かないわけにいかない‼︎


って感じで勇んで来たんですが…

この日、無かったです😭


ちゃんと確認すればよかったんだけど、今はやってないのかな??

それともランチは無くてディナーのみとか?


なんか知ってる方いたら教えてください🙏



牡蠣はなかったけど、他のシーフードも新鮮でした🦑✨





お寿司とお刺身コーナー🍣


これは、日本のホテルビュッフェでもなかなか無い新鮮さ✨

瑞々しくてとっても美味しかったです🥰



サーモン好きなので、1人で何度もサーモン祭りしちゃった❤️






スモークサーモンのカルパッチョ他、

チーズやカプレーゼ、ハムやビーツのサラダなど🥗


やっぱりサーモン好きなので、

スモークサーモンもリピートしまくり🤭💓





グリルコーナー🥩

サーロインもテンダーロインもチキンサテもあった!


私はテンダーロインステーキが美味しくてリピート✨





グリルコーナーの横にさりげなくあった

ベベック(アヒル)コーナー✨


これが私的に大ヒット❣️


北京ダックっぽい味付けでめちゃくちゃ好みでした😍






インド料理コーナー🇮🇳


全部は試せなかったんだけど、かなり充実してました✨

その場で焼いてくれるチーズナンがとても美味しかったみたいで、息子がいっぱい食べてた😊


カレーも種類豊富だったし、

タンドリーチキンやラッシーやサモサ?

あとお米っぽいのに白いソースがかかってるお料理とか、詳細わからないけど全て美味しかった💕





オリジナルヌードルコーナー🥣


牛肉にプリプリのエビ、チキンに野菜に具沢山🥬


私は欲張りに全部乗せで🤭

スープも優しい味で美味しかった💓





アヤムゴレンや、ライブキッチンのガドガドなどのインドネシア料理ももちろんたくさんありました👍





食べるもの多過ぎて、私はデザートまでたどり着けなかったんですが…


デザートコーナーも色鮮やかで充実🧁✨✨

クリスマス全開😂🎄




たくさん紹介したけど、これでもまだ一部!



私ビュッフェでは大抵、

まずは少ーしずつ全部味見したくて、

その後は気に入った物をひたすら食べる

ってパターンが多いんですが。

(なんか、ビュッフェの取り方って性格出るよね笑)


こちらではとても全部味見できませんでした!


そのくらい種類多い!


でも食べたものどれもクオリティ高くて美味しかったです😋




実は、私サイトか何かで8歳以下無料✨

って見ていて。


すごいお得😍


と思ってたら、普通に3歳〜8歳は3千円ほどかかりました😂

そりゃそうだよね。



あのサイト、何だったんだ??😂


元々細かく確認しないずさんな性格なのに、母国語じゃないとさらに勘違いがひどい😱


被害者を増やさないように気をつけねば💦



8歳以上は税とかサービス料込みで5千円くらいだと思います!


飲み物は完全に別なのでご注意⚠️


インドネシアではお冷やが無料で出てくるなんてことは無いので、ドリンク代は必ずかかります🥂






でも、美味しくて見た目にも楽しくて、

アミューズメントみたいなワクワク感もあり、

ワイワイ盛り上がって素敵な時間を過ごせました✨✨



格式高いホテルなのに、男子達が大騒ぎしても

温かく迎えてくれるそんなインドネシアが大好き❤



ホテルムリアさん、ありがとうございました😊








#hotelmuliasenayan #ホテルムリア #hotelmulia #thecafemulia 

#ランチビュッフェ #ホテルビュッフェ

 #ジャカルタホテル #jakartahotel #ジャカルタホテルブッフェ 

#jakarta #ジャカルタ #ジャカルタグルメ #jakartagourmet #jakartarestaurant #ジャカルタレストラン#ジャカルタランチ #jakartalunch #jakartadining #ジャカルタご飯 #ジャカルタ飯 #ジャカルタライフ#jakartalife #ジャカルタ生活 #ジャカルタ在住 #インドネシア #インドネシア生活 #インドネシアグルメ #ジャカ飯ログ

#ジャカルタ子育て #海外で子育て