真空管アンプ・スピーカー自作プロジェクト(アンプ編その4) | つかちやんのキャンプレポート@ブログ

つかちやんのキャンプレポート@ブログ

ようこそ、つかちやんsiteへ

配線を進めていくと、
案の定、ラグ板が埋まってきた。
多分、抵抗などは真空管ソケットに直接はんだ付けせよ、ということなんでしょう。
実体配線図でも描いて、作業を始めればよかったのかも知れませんが、
説明書や手順書が無いので、意図が分からないことだらけ。
同梱の収縮チューブとかも全然足りない。
まあ、配線用の副資材は多数持っているので、問題無いのですが…
配線用の0.5mmの単線も全く足りない。
さすがに、電気工事では、こんな細い単線頻繁に使うことないので、持っていません。
より線なら有るけど…
ラグ板がプリント基板なので、より線だとランドの穴に入れ難いのです。
結局、ラグ板と単線を追加購入することに。
いつものAmazonでは、希望のものが見当たらなかったので、
ネットで調べて、共立電子(共立エレショップ)に発注。
蛇足ですが…
共立電子と言えば、
大阪在住の頃、電子パーツを買いによく行ってました。
懐かしい…
発注したのが、運悪く週末でしたので、商品が届いたのは3日後。
届いたその日、一気に仕上げました。
つづく