学生時代の夢

 

 1番の夢は、体育の先生になって野球の指導者になることでした


理由は、野球が好きだから


そして、中学の時の監督の言葉


「おまえは日体大に行って先生になって指導者として戻ってこい」


2年生の時から言われ続けました


なんとなく、そうなればいいなと思うようになりました


結果的には、諸事情により進学しませんでしたので、実現せずです


2番目の夢は、警察官になること


白バイと機動隊に憧れてました


こちらは、実際に採用試験を受けました


兵庫県警と大阪府警の試験を2回ずつ受けました


一次試験は通るんですが、二次試験で不合格でした

 

2回受けてダメなので、縁がないんだと思い諦めました


なので、こちらも叶わず


後に、夢というのは叶わぬものだと悟りました


夢は見るもの


実現したいなら、夢ではなく目標とすべき


そう考えるようになりました



 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する