【新中2】本日は「勉強の仕方講座」を実施します。 | つじもとまなブログ(つじもと個別ブログ)のブログ

つじもとまなブログ(つじもと個別ブログ)のブログ

2014年5月より京都市上京区で個別指導塾「つじもと個別」を開校しました。日々の生活の中で感じたことなどを好き勝手に書かせていただいております。もし読まれて共感されるようなことがございましたら「いいね」ボタンをお願いします笑

皆様、おはようございます。

つじもと個別の辻本学です。

 

今日は新中2生を対象に「勉強の仕方講座」を19:00から実施します。

塾生は無料で参加できます。

※費用はいくらですか?と聞かれることがありますので、「バブー(いくら)」とはさすがに答えられませんので…。

2年生1学期の過ごし方をお話させていただき、生徒たちにどう過ごすかを考えていただきます。

 

2年生は3年間の中で一番、成績が下がりやすい学年です。

それはなぜなのか?

そんなことも踏まえて考えていただこうと思っております。

 

あ、今日はエイプリルフールですが、時間もあっておりますし、本当に実施します!

 

今日はそんなイメージです。