3学期定期テスト2日目(2019年2月21日) | つじもとまなブログ(つじもと個別ブログ)のブログ

つじもとまなブログ(つじもと個別ブログ)のブログ

2014年5月より京都市上京区で個別指導塾「つじもと個別」を開校しました。日々の生活の中で感じたことなどを好き勝手に書かせていただいております。もし読まれて共感されるようなことがございましたら「いいね」ボタンをお願いします笑

皆様、おはようございます。

つじもと個別の辻本学です。

 

今朝も6時半から8時まで朝学習を実施します。

朝学習では、当日の教科の勉強の最終追い込みをする場です。

自分が何を最後にやるべきかを見えているかどうかでもテスト結果は大きく変わります。

1日目が大変な学校学年がありましたが、今日は比較的、良心的な時間割だと思います。

 

<今日のテスト時間割>

二条1年 保体・英語・技家

上京1年 国語・技家・社会

嘉楽1年 保体・美術・理科

 

二条2年 国語・技家・保体

上京2年 技家・国語・音楽

嘉楽2年 音楽・社会・国語

 

そして今日は京都府公立高校前期選抜の合格発表日です。

テストの出来も入試の合否も祈るしかありません。

 

今朝はそんなイメージです。