こんな感じに数ヶ月灯ってません🤟



というのも電池が
1週間ぐらいで切れるんですよな~

最初は根気よく交換してたんですけど、
果てしない電池交換に精根尽き果てたのです。




しかも、電池勿体ない気がして…。


充電型の電池を買おうかとも思ったのですが

ネジで開けて
→電池出して
→電池入れて
→ネジ締める

この作業を×3しないといけないのが
果てしなくめんどくさい。



本物のロウソク使う??

電源ケーブル繋ぐ???(どうやって)









あ、ソーラー…!!!

ソーラーで動くやつどうよ!!!





夜になったら勝手に光るヤツ
なんかホームセンターで見たことあるぞ?!





これのキャンドルタイプを
中に入れればよいのではなかろうか!!






…おお!やっぱり存在した!!!


がしかーーーし!!!
どちらも中のキャンドルが取れないタイプー!!!



外見めちゃくちゃ可愛いけど、
できれば今のランタンは存続させたい!!






あ、これは本体だけ…!



しかし、なんか黒い部分が気になるー!!!







あ、もはやをこれ中に入れるか?





とか、今色々と考えております。





屋根の上にソーラーパネルを設置して、
今のキャンドルに線つないで光り方は今の感じ(揺らぎ方)で…


そんな改造ができたらいいのにな。











買ってよかったアイテム3選