赤坂LEDイルミネーション設置 使用電力が小さく電源借用もすんなり! | 失敗しないLED照明活用術

失敗しないLED照明活用術

LED照明は何を選べはいいのか?
節電は?買ったけど点かない!色がヘン!
知っているけど知らない、説明会、勉強会を開いたり、現地調査に!
毎日奮闘してしている活動日誌です。

急な依頼でしたがキレイにし仕上がり、ホットしている

節電・省エネの楽画企 辻川です。

http://www.rakugaki.co.jp/

 

イルミネーション照明方法の内容決め、資材調達も含めて準備期間1週間。

工事の詳細調査もせず、それも賑わいのある商店街での設置工事は開けてビックリの連続でした。


赤坂・早稲田大学建築学科コラボイベント『あいだにひそむもの』(12月21日~25日)開催です。

 

イルミネーションどうしようか? 照明は? 電源はどこからとるか決まってない! 道路使用許可はこれから申請。。。急遽決まって任された友達からSOSが入りました。

 


夢があっていいですね~ 

でもイルミネーションの立案、照明方法も任され、設置工事も!

 

LEDイルミネーション販売専門店 - メーカー工場直販問屋 - イルミネ屋 さんと、工事は

防犯カメラ・セキュリティの株式会社セスナさんに協力していただいて、なんとか完了しました。。。でも

 

施設の許可申請が間に合わず、設置場所も変更で、一番困ったのが電源。

一ツ木通りのアーチ支柱から電源をとるために、支柱下を開けてビックリからっぽです。

片方の支柱しか電源がないことが判明。両サイド別々に電源をとる予定を変更。

 

さて電源工事・・・200V仕様になっていてることが判明。ダウントランスなど用意していません。

しょうがないので街路灯照明から電源を取り、反対側にはアーチ上部に這わすことに・・・その他、2カ所も電源を取る場所が変更でした(涙)

 

街路灯から、近くの商店から、交番から電気をお借りすることなり「使用アンペアは?」と聞かれ「2から3アンペです」と答えると「えっ、そんなに少ないの?LEDってすごいね!」みなさん驚かれていました。

 

一般的には20アンペアに分電されえいるので、ブレーカーが飛ぶのを心配されていたようですね。

 

もっと大変だったのは高所作業。

 

人通りの激しい赤坂一ツ木通りにローリングタワーを組み立てての工事です。

 

安全第一!

 

事故がなく、無事に終わってほっとしました。

 

 

でもLED照明で節電の仕事も大事ですが、こんなイルミネーションの方が楽しいですね。

 





facebookページLED照明活用術 楽画企はこちら!
https://www.facebook.com/LEDlighting.Japan 
私のfacebookフィード購読もよろしければ!
https://www.facebook.com/hideaki.tsujikawa