REAL SIMPLE JAPAN (リアルシンプルジャパン) 2006年 12月号 [雑誌]


私は毎年、手帳選びにはこだわるほうで、選ぶ時間もお金も

かけているのですが、

今年は安くていいのを見つけました。


なんと、雑誌のおまけの手帳なんですo(^-^)o


480円の雑誌のおまけについてくる手帳なんですが、

時間をしっかり管理したい働く女性にも使えるものになっていて

おすすめです。

真っ赤な布カバ-でA5サイズ。毎日のto doを書く欄もあって

使い勝手は◎。11月から使えるので今週から使い始めました。

シンプルで合理的、大正解です。


ちなみにこの雑誌で見たオイシックスのホ-ムペ-ジに

この雑誌付きで2900円のおためしセットというのがあって

おためしセットのおまけに手帳付きの雑誌がついてくるという

超おいしいものを発見!!!

Oisix(おいしっくす) Oisix(おいしっくす)/Okasix(おかしっくす)


トップペ-ジから左の「はじめての方、おためしセット」というところを入って

最初のセットの下にひっそりあります。

11/16の午前8時までの限定です。


私は480円で買ってしまったけれど、もらえる人はもらってくださいね。


今日はうちの子供たちの小学校は授業があって、かわりに

月曜日がお休みになります。

せっかくの平日のお休みなので、久しぶりにディズニ-シ-に

行くことにしました。うちからだと朝5時とかに出発すれば

一時間ちょっとで着いてしまうのですが、早起きは苦手なので

日曜日にホテルに泊まることにしました・・・


ネットで探して、ホテルオ-クラ・東京ベイに格安のプランを発見!

http://www.okuratokyobay.net/


■□■【上層階】おトクに美味満喫プラン(レストラン券付き)■□■
11月5日~11月8日

デラックスルーム(8・9階)
※お部屋のご指定、眺望のご希望は承れません。
※禁煙ルームのご希望は承れません。 
 ・ツイン  1名様 \10,000 / トリプル 1名様 \7,500

● レストラン券¥2,000(1名1泊分)付き



うちはトリプル+添い寝(小学生まで)でお部屋をとって、

ベッド×2で娘と息子と私が眠り、ダンナはエキストラ。

4人で泊まって¥6000円分のお食事券がついて¥22500は安い!!


通常は朝食付きで

 ・ツイン  1名様 \21,000~ / トリプル 1名様 \16,500~ / フォース 1名様 \14,000~
ですよ~~~o(^▽^)o



11/5~8の4日間限定ですが、まだお部屋あるみたいです。

お休みとれる方いかがでしょう?




うちは普段、こだわりの玄米味噌を使っているのですが

農協の売店で手作りの麦味噌を買ってみました。


ここのところ納豆にこだわっているのですが、

麦味噌とは相性が悪いのか、

ビミョ~~。

まずくて飲めないわけではないのですが

納豆くささが強調されてしまいました。


なので、使っているお味噌によって

かなり味が変わると思います。


ちなみに玄米味噌でごぼうと納豆というのは

と~ってもおいしかったですよo(^-^)o

親は気がつかないうちに子供を洗脳しています。

もちろん、大人もそれぞれ洗脳しあっているわけですが

子供は純粋な分、その影響は大きいです。


「ほんとダメなんだから・・・」

「あなたはドジなんだから・・・」

「この子は落ち着きがなくって・・・」


子供に向けて言うことだけでなく、

他人に向けて親が話していることは子供の耳にはいっていきます。

なにげなく親が発する言葉は子供の心に刷りこまれていきます。

心の奥深~いところに積もっていきます。


洗脳という言葉はイメ-ジが悪いかもしれませんが、

どうせ洗脳するなら、なって欲しい方向に洗脳してみませんか?


私の口癖・・・

「ほんとに雄太は運がいいよね~」

「いいなあ、ついてて・・・」

「いつも本番には強いよね~」


根拠なんてなくっていいんです。

ほんのちょっとしたことを見つけておおげさに・・・


うちの子供たちは「ついてる」と刷りこまれているので

単純に信じています。

そうすると運のいい子になります。


先日、長男が友達とふざけているうちに傘でたたかれてしまいました。

左目のまぶたに擦り傷です。

ちょっとずれていたら大変なことになっていました。


そのことについては叱りましたが、

最後に「雄太は運がいいから大丈夫だったけど、気をつけなさい!」

本人も「ほんとついてたよね。」


楽観的?

でも、本当に信じたことは引き寄せられます。


前に「本当に合ってると信じていると(料金不足の切符でも)自動改札機を通れる」

という話を聞いたことがありますが、

きのう息子が実証しました。

ほんとはいけないことなんでしょうが、わざとではなく

主人が適当に買った切符で息子は自動改札機を通りぬけてしまいました。

ゲ-トも閉まらなかったそうです。


これは心の底から信じきっていないとだめなので、

実験は難しいとは思いますが。


あなたはお子さんをどういうふうに洗脳してますか?

晩御飯のお味噌汁の具がなくて

テレビで「納豆はもともとお味噌汁の具だった」と

言っていたのを思いだし、ちょっと勇気を出して作ってみました。


具は納豆と万能ねぎ(^ε^)♪


それが思いのほかおいしかったんです。

香りもよくて、適度にとろみもついて

身体があったまる感じです。


子供たちにも好評でした。

これからはうちでは定番のひとつになりそうです。


是非お試しください♪

私は昔、ものすご~く心配性でした。

それこそ救急車の音が聞こえれば

うちの子じゃないかしら・・・ってすぐ思ってました。


「思いは叶う」と知ったとき

心配事は特に叶いやすい・・・と知り、

すぐに努力して、心配することをやめました。


心の奥(深層心理)に入り込んだ思いは叶うのですが、

心配する気持ちは入りやすいんだそうです。

確かにそんな気がします。


そうするとそれを実現させるべく

現象を引き寄せてしまうのだとか・・・


だったら絶対心配はしないほうがいいと思いませんか?


いいことだけを、幸運だけを引き寄せる子にするために

私が最初に決めたことは

「いらぬ心配をしない」ということです(*^o^*)


Uniden 5.1Mデジタルカメラ ブラック UDC-5M(B)

Uniden 5.1Mデジタルカメラ ブラック UDC-5M(B)
Uniden ¥ 13,980(税込)

Amazon.co.jp


デジカメを買っちゃいました。ブログを書くにあたり、

手軽に持ち歩けて気軽に使えるデジカメを・・・

と思って探したんですが・・・高い!


そんな中でアマゾンで見つけたこのデジカメ、

何と言っても安い。おまけにかわいいo(^-^)o


ハギワラシスコム SDメモリーカード1GB

と一緒に買っても16960円という値段です。

そんなに高い画質は必要ないので、ほぼ無限に撮れます。

アマゾンなら10%還元で1000円のギフト券ももらえるし、

価格.comで調べても他のお店には置いてないようです。


デザイン感触とも思った以上で使いやすいので

衝動買いですが、大満足していますv(^-^)v

私のような用途でお探しの方、おすすめです。


Amazon.co.jp


  • メーカー型番 : UDC5M(B)
  • サイズ : 幅8.87×奥行2.31×高さ5.97cm
  • 質量 : 約123g(カメラ本体)、約168g(電池を含む)
  • カメラ部有効画素数 : 約508万画素(2608×1950)
  • 光学ズーム倍率 : 1~3倍(デジタルズームと合わせて最大12倍ズーム)
  • P ユニデンダイレクト

    OXO コンバーチブルコランダー

    価格: ¥ 5,775 (税込)

    OXO コンバーチブルコランダー 1067715


    これもアマゾンで購入しました。

    アマゾンだと¥750がク-ポンとして還元されます(^_^)v

    送料も無料なのでおすすめです。


    我が家ではホ-ロ-のコランダ-を使用していたのですが

    傷がついてしまったので、有害物質の溶出が心配になり

    (ホ-ロ-の場合カドミウムが下地に使われている可能性あり)

    安全なステンレスのコランダ-を探していました。

    サイズに注意が必要ですが、我が家のシンクでは大きすぎず

    愛用しています。


    主にスパゲッティ-の水切りと洗った野菜の水切りに使っていますが

    シンクの上、宙に浮く形になるので、シンクにものがあっても使えるのが

    気に入っています(*^o^*)


    amazon.co.jp

    突然近所で御不幸があり、あわてました。

    知っているようで知らないのが冠婚葬祭のマナ-。

    このサイトがわかりやすくて役にたちました。

    http://www.jp-guide.net/manner/


    人生は砂時計なんだそうです。

    さらさらと流れ落ちる砂・・・

    まだまだたくさん上に砂が残っていると思っていても

    その中に一つだけ特別な砂があって

    それが落ちたときに残りの砂が全部いっぺんに落ちて、

    人生が終わるのだとか。


    それがいつ落ちるのか・・・最後の一粒になるのか・・・

    わかりません。

    悔いのない、毎日を送りたいものです。



    娘がバレエをしているので、本物のバレエを見せたいなと

    ず~っと思っていたら、突然招待券をいただけることになりました。

    ミュ-ザ川崎シンフォニ-ホ-ルで日本フィルの演奏と

    スタ-ダンサ-ズバレエ団のシンデレラの特別講演です。

    いただいたチケットはS席なので、買ったら一枚¥6700円・・・

    家族4人分ですから・・・超ラッキ-です。


    かれこれ2年くらいは思っていたことなのですが

    突然叶ってびっくりです。

     

    みなさんも遠慮しないでいろんなこと思っておいたほうがいいですよ。

    「思いは叶う」は本当です。


    ありがとうございますo(^-^)o